昨日は、お友達のお宅で


シャンパンパーティでした

$GONブロ☆

チーズや生ハム、鴨肉のお料理が

シャンパンにぴったりで

いい感じ

私はいつもの

牛のたたき&あじのたたきを


持参


あれ、、、

なんでたたきばかりなんだ?


まぁ、いいか


これ、簡単で冷めても美味しいから


パーティとか差し入れに


結構活躍します


気が向いたら作ってみてくださいな


材料

牛肉(たたき用) 500グラム
粗びき胡椒 適量
塩 適量


☆つけだれ材料

お肉を焼いた後に浸けておくタレ
イメージ的には、焼肉のタレかな?
時間がない時は、市販の焼肉のタレを代用しても
良いかも

注)
計って作った事が無いので、分量は適量としています。
ごめんなさい!


醤油 適量
玉ねぎ(おろしておく) 1/2個
オレンジ(皮を剥いてほぐす)※あれば

みりん
その他香辛料

オレンジじゃなくても、リンゴやキウイもジューシーで
おすすめ!
もちろん、入れなくてもOKです。






まず、つけだれを作ります

材料を鍋に入れて一煮たちさせ

冷ましておきます

つけだれを煮つつ

牛肉に塩、胡椒し

たたきます

クレイジーソルトがあれば便利かつ美味しい

$GONブロ☆



コツは、叩いても疲れない

強靭な腕を作るための

筋トレ(笑


筋っぽい所には包丁を入れます

包丁の背で

肉の裏表で5~6分間ぐらいかな

国産のいいお肉なら

そこまで叩かなくても良いかも



次に、フライパンに油を引き

牛肉を焼きます

強めの火で各面(6面とも)2分ぐらい

軽く焦げ目がつくまで焼きます

$GONブロ☆

焼けたら、さっと氷水に入れます

水気を切り

つけだれに入れます

タッパーなどに入れ

冷蔵庫で半日ぐらい置くと味が染みて


ジューシーになります

適当に切って完成

$GONブロ☆

ベビーリーフや、玉ねぎのスライス

を添えるといい感じ


最後にお好みでソースを作って♪

これは、食べるときにかける
バルサミコソース
でも、わさび醤油で食べるのもおすすめ!

バルサミコ酢 適量
醤油 適量
赤ワイン(あれば) 適量
ベリー系のジャム(あれば) 適量
にんにく1片
オリーブオイル又はバター

鍋にオリーブオイルを入れにんにくを炒めます
そこにバルサミコ酢、醤油を入れ
(お好みで赤ワイン、ジャムを入れ)
煮詰めます
とろっとしたら出来上がり


このソース、いろいろ使えて


かけると見映えもいいし使えます


と言いつつ


昨日は各自でお好みなので


写真ありません(^_^;)


その他、ご不明な点はお尋ねください
$GONブロ☆

$GONブロ☆