先日、近所のラーメン屋さんがオープンしました♪
円熟屋と言うチェーン店
神奈川では、藤沢の遠藤店に次ぐ2店目
あとは、山梨に6店舗ぐらいあるらしい
夕飯の準備もしていなかったので
母と食べに行って来ました
意外にも混んでいて
並んでました
沢山種類があって
食券を買おうと迷っていると
次から次へと人がやって来て
じっくり選べず
結局、注文したのはこの店舗限定の
極太えびラーメン
相変わらず、「限定」に弱い私
店員さんのお勧めで無料でトッピングできると言うので
『野菜増し』に

もやしか!?
ラーメンと言うよりもやし炒め?と思わせるほど
大量のもやしを掻き分け
ようやく麺にたどり着くと
うどんか!?
っていうぐらい
極太!!

味はと言うと
えびの味がしました
でも
えび塩かと勝手に思っていたら
色は赤茶色
何の味?って聞かれると
説明できない
これは、ホント!
麺が太いせいか、なじまなくて余計に味が薄く感じた
えびラーメンは
細麺の方がいいかも・・・
母が注文した
野菜とんこつラーメンは
トンコツだけど臭みが無く
意外とさっぱりしていて美味しかったです
麺は、店員さんのお勧めで
極太から中太に変えられていましたが
それは正解!
極太はボリュームたっぷり!
ボリューム命の人には
おすすめだけど
太目が好き
ぐらいなら、中太麺が良さそう
あとは、つけ麺もあったから
それなら、太くても合うかも
次は、他のに挑戦してみます
円熟屋と言うチェーン店
神奈川では、藤沢の遠藤店に次ぐ2店目
あとは、山梨に6店舗ぐらいあるらしい
夕飯の準備もしていなかったので
母と食べに行って来ました
意外にも混んでいて
並んでました
沢山種類があって
食券を買おうと迷っていると
次から次へと人がやって来て
じっくり選べず

結局、注文したのはこの店舗限定の
極太えびラーメン
相変わらず、「限定」に弱い私

店員さんのお勧めで無料でトッピングできると言うので
『野菜増し』に

もやしか!?
ラーメンと言うよりもやし炒め?と思わせるほど
大量のもやしを掻き分け
ようやく麺にたどり着くと
うどんか!?
っていうぐらい
極太!!

味はと言うと
えびの味がしました
でも
えび塩かと勝手に思っていたら
色は赤茶色
何の味?って聞かれると
説明できない
これは、ホント!
麺が太いせいか、なじまなくて余計に味が薄く感じた
えびラーメンは
細麺の方がいいかも・・・
母が注文した
野菜とんこつラーメンは
トンコツだけど臭みが無く
意外とさっぱりしていて美味しかったです
麺は、店員さんのお勧めで
極太から中太に変えられていましたが
それは正解!
極太はボリュームたっぷり!
ボリューム命の人には
おすすめだけど
太目が好き

ぐらいなら、中太麺が良さそう
あとは、つけ麺もあったから
それなら、太くても合うかも
次は、他のに挑戦してみます
