寺田千穂オフィシャルブログ「寺田千穂のホンワカ日記」Powered by Ameba -239ページ目

アロマな朝

200702110938000.jpg


今朝のアロマキャンドルはココナッツとフルーツがミックスされた香りキラキラ

昨日から胃腸が痛く雷が宿っているみたいショック!こんな状態になるのは、

年に一度あるかないかぐらい珍しい。。。気分を変えてアロマでリラックス音譜

アロマの香りは、右脳を刺激していい感覚にしてくれるニコニコうーん(*^o^*)

ボサノバ・マリシアロペスのボニータを聴きながら・・・2月11日が始まるラブラブ



2007/01/28

200701271716000.jpg


昨日初めての座禅に秋川渓谷へ行って来ました。新宿から約1時間半、同じ東京なのにまるでタイムスリップしてきたみたいな


景色カエル自然て本当に美しいと改めて思う。


川のせせらぎ、鳥のさえずり音譜雲の動く音を聞きながら座禅をして自分の呼吸をみつめました。


足はしびれて棒のようになったけれど、終わった後何とも言えない心地よい清々しい気持ちになりました。。。


まだまだ自分探しの旅は続く・・・星空



1.26

誕生日はいつもとはどこか違う朝を迎えた気がする。


一年に一度のこの日だけは、朝の光も、空気も、景色も、いつもと違う。。。


そう感じるのは私だけかなはてなマーク


年はとるけれどショック!この感覚は変わらないな。。。


今日は歌舞伎の千秋楽を観に行きます音譜歌舞伎に興味をもってかれこれ2年・・


2カ月に1回のぺースで観てる。1番前の席で観ることもあれば、3階席で観ることもにゃー


どこで観ても歌舞伎座の重厚感がわたしは大好きです。


富気のある場所に時々行くといいと本で読んだことがある恋の矢


富気とは、「心の豊かさをかもし出す気」のこと。


自分のお気に入りの場所で、その雰囲気や、流れている本物の気を感じとる・・・


私にとって歌舞伎座は富気のある場所ドキドキエネルギー源の1つですニコニコ