GW前半娘が勉強を頑張ったので、後半は思う存分旅行を楽しむことが出来ました。

 

訪れたのは京都・奈良・兵庫の3県です。

車をレンタルして、公共交通機関では訪れにくい史跡を訪問しました。

目的は主に寺巡りと古墳巡り…!

 

小学1年生の次女はまだわからないことが多く付き合わせて申し訳なかったのですが、私と長女、そして夫は存分に楽しみました。

 

もちろん定番の観光地も行きました

 

特に私は聖徳太子、娘は推古天皇が好きなので、法隆寺では2人揃って感激

石舞台古墳ではそのスケールの大きさに驚かされました。

 

姫路城では娘は千姫がここに居たんだね…!と興奮!

お城も今まで見た中でも一番大きくて美しかったです。

 

「淡路島は日本で最初に生まれた国なんだよ」

古事記好きな娘が色々な神話を聞かせてくれました。

 

また、訪れた各地で、その土地土地に由来する百人一首の句を読んだのも良かったです。

元々好きな句が、この地で、この景色を見ながら詠まれたのね、と情景を想像しながら話し合いました。

 

新幹線の車窓から名古屋城や彦根城を探したり、関ヶ原駅界隈ではここで戦が行われたのか…と様々な想像を巡らせたり。とにかく道中ずっと楽しかったです。

 

 

娘は歴史が好きなので、予め古墳の被葬者リスト、どの天皇陵なのかがわかるものを用意したり。また各将軍の家系図をプリントアウトしていたので、史跡巡りをしながらわからないことがあると本やプリント類を調べていました。

 

予め訪問する土地の情報、人口や面積だけでなく、どんな産業・農業が盛んなのかを調べ、それらがどのように歴史と結びついているかの検証もしました。(それは今週の自主学習として提出するそうです)

 

長女は旅行中はずっと歩き回って疲れ切っていましたが、夜はなんとかその日のノルマの勉強をやってからバタンキュー(死語)

そんな毎日でした。

 

我が家は小6のGWの講習・合宿は受講せずに前半は自宅学習、後半は旅行に出るという選択をしましたが、結果行って良かったと思っています。

 

後半思いっきり遊ぶ予定を立てたことで、前半の娘の頑張りは凄まじかったですし、旅行そのものも、受検には直接影響は無いでしょうが歴史や地理を学ぶとてもいい機会になったので行って良かったです。

 

今回の旅行で見聞きし調べたことをまとめて、今年の夏休みの自由研究課題にする予定です。合間を見ながら仕上げます!

 

さて、これからはまた気合を入れて頑張っておくれ~~~!!!

 

 

ちなみに旅行に持参したスーツケースの半分は本でした…(笑)

重かった~(笑)

 

 

とても解りやすくまとめられているのでオススメ

 

小学1年生にも分かりやすいです

古事記初心者向け!

 

娘はずっと小脇に抱えていました(笑)

もう少し情報量がアップしたものを探し中。

私の愛読書

 

久しぶりに読みたくて持参するも全ては読み終えられず…(笑)

 

全国制覇したい…