受験の世界に足を踏み入れる前に、いろんなサイトやブログを読みましたが、その時に多くの家庭で塾から配布されたプリントはファイリングして後日家庭で取り組んでいるということを知りました。

なのでe塾に娘が通い出してから配布されたプリントは全て保管しています。

だからと言ってそれを使って家庭学習する余裕は全く無く…ただ増えていくだけ…
このファイルが4つ分あります…もうパンパン…


少し前にe塾での面談で塾長に質問をしてみました。
「過去に配布されたプリントはどの様に家庭学習に使えばいいですか?」

すると塾長はまさかの、「捨てていいですよ」

・・・・!?
え・・・!?


「塾で繰り返し繰り返しやらせているので大丈夫です。実際家でやる余裕ないでしょ?」
「ありません…」
「なので捨てて大丈夫です!」

とのことでした。

凄い自信…!確かに、娘は塾でひたすら解き直しをしています。

しかし貧乏性の私。
先生に捨てていいと言われても、なんとなく捨てられずに保管していました。。。

けれども、改めて【基礎をやり直そう!】となると、このプリント類が使えるぞ!と気が付きました。

ケチで良かったー!(笑)


娘がしっかり自習室に通い、やり直しをしっかり出来るようになったのは去年の夏以降。
正直小5の前半のやり直しは、充分に出来ていないのです。

わからない部分が多すぎてやり直しまで手が回らなかった…

なので、改めてその前期にやり残した部分をやり直すのが、まず最初に取り組むべき課題だなと。

評判のいいい参考書がたくさんあって、それらも気になりますが、あまりいろいろ買い与えても出来ないのは明白。なので新しい参考書等は出来る限り買わずに、今ある参考書やドリル、プリント類を最大限利用していきたいと思っています。

 

なんかその方が親にも子にもシンプルで分かりやすくてやりやすそう。

私たちに複雑な勉強方法は合わないと思うので、とにかくシンプルに行きたいと思います。