海外で仕事をする家族がいる為、娘は幼い頃から世界の国々に興味津々です。

親からの小学校の入学祝は地球儀でした。
テレビや家族で海外の話題が出る度にぱっと調べることが出来ていい!低学年の頃は地球儀を眺めることが趣味でした笑

そういえば、先日の塾の面談でも、「小5でこんなに国名知っているのは珍しいですね」と褒められました。
なので我が家は購入してとても良かったです。

娘だけでなく、家族の渡航経験のある国はどこにあるんだろう?どんな国なんだろう?どんな食べ物を食べているの?
そういう風にどんどん興味が広がり、3年生から自主的に世界の国々の様々な情報を調べてまとめたものを作り始めました。

人口や面積、言語などの基本的な情報の他に、細かい地図、有名な食べものランキング、民族衣装のイラスト等々、娘が興味のある情報盛りだくさんで始めてしまったのでなかなか終わらず…笑

完全なる趣味としてコツコツ作成していたのですが、通塾を始めてからは完全に止まってしまっています。
せっかく頑張ってやっていたのだから、時間がかかってもいいから完成させてほしいなぁ~と思いますが、全部の国を網羅しようとすると果てしない…!あまり期待せずに待ちたいと思います。

本屋で平積みされていた本

「地図でよくわかる」シリーズ


「地図でよくわかる世界の国大百科」「地図でよくわかる47都道府県の歴史大百科」「地図でよくわかる都道府県大百科」

るるぶ発行で佐藤ママオススメ!と書かれていたので、なんとなく手にするのを嫌煙していたのですが、私自身ガイドブックは好きなので試しに読んでみると分かりやすいかも…!

娘は絶対に好きなので、すぐに3冊揃えました。

好きなものドンピシャで娘大興奮…!
大喜びで読んでいました。カラフルな写真やグラフが多いので、モノクロの参考書よりずっと興味を惹きます。
娘は世界各国の食べもののページや、各都道府県の郷土料理のページが特に気に入った様子。
タブレットで気になった料理を調べたりして楽しんでいました。こうやって興味がどんどん広がって行ってくれるのは嬉しい…!

情報量は多くないですが、楽しく読めるという点ではオススメ出来ます。
こちらは4年生の頃に購入していたので最近は読んでいませんが、また学校の授業や塾の勉強で出て来たときとかに、また開いて確認したり出来たらいいな~と思っています。