こんにちは、のんびりです♪
今日ものんびりのお喋りにおつきあいいただきありがとうございます![]()
じつは大阪への帰省中、家ではピヨが熱を出してしまいました。
ちょうど翌日に帰宅予定だったので、
帰宅後すぐに受診させ、コロナもインフルエンザも陰性だったのですが
かれこれ1ヶ月経つのですが、なかなかスッキリ治りません。
ずっと睡眠時間を削って勉強し、体力的にギリギリだったところに
留守を頼んだのが無茶をさせてしまったようでした。
ひとりの留守番でさえ、気が張るのに
今回はマルや私達に振り回されて、ついに体力・免疫力の限界だったのだと思います。
本当に申し訳ないことをしました。
マルも女子高校生なんだし、一人で頑張らなくてもと思いますが
彼女はまだ発展途上中で、ピヨもそれが気になってしまうようで
『ママ達がいない間、コイツが羽目を外さないように目を光らせなくては』と気負っていました。
そんな状態に
留守中にマルが4時起きで遠征に行くことになったと言いだし...
休むように言っても、自分でなんとかできるから大丈夫だと言い張り
結局
夫に起こしてあげてと頼まれピヨが徹夜をし
さらに私から帰宅が遅くなるマルの迎えまで頼まれて...
ついに翌日、熱を出してしまいました。
異変に気づいたマルからの連絡でバレましたが、本人は
私達に心配をかけまいと帰宅するまで黙っているつもりだったようです。
マルもさすがに責任を感じたようで
炎天下の中、ピヨの食料を買いに最寄りのスーパーへ
最寄りといっても、一番近いスーパーが車で10分ほどかかるので
自転車だと片道30分程。
普段はスマホに釘付けで何もせず、面倒くさいが口癖の子なので別人の様でした。
もちろん私達が帰宅したらいつものマルでしたが。
それにしても
一ヶ月もだらだらと体調不良って、どんだけ免疫力が落ちているのか。
これから受験本番に向けて体調を整えつつ、体力・免疫力もあげていかないとですね![]()
無事、冬を乗り切ってほしいのですが。