こんにちは、のんびりです♪
今日ものんびりきまぐれブログに
おつきあいいただき、ありがとうございます![]()
高校と大学の受験が刻々と迫るピヨとマル
自分のペースでコツコツと頑張っています。
ピヨは目標がハッキリしているものの
高望みなので現役合格は難しい状況です...
だから判定結果も厳しい評価で![]()
共通テスト直後は
さすがに動揺し、メンタルバランスを崩していました。
というのも
まだ出願先を決めかねているので
出願〆切や郵送状況を考慮して○日迄には
出願した方がいいと伝えると...
自己採点だけでは決められない。
判定が出ないと決められない。
面談で相談してから出ないと決められない。とずるずる先延ばし![]()
あげくの、文句に 屁理屈に 逆ギレ![]()
気持ちはわかるけど、〆切は待ってくれない。
間にあわなければ受験できない。
母はサポートとして声かけをしてるだけ。と伝え、あっさり引く。
翌日、帰宅後には機嫌が直る。
きっと友人さんのおかげ。話を聞いてもらいダメ出しされた模様。
かと思えば、今度は...
出願に使う証明写真(データ)を撮ってくるように伝えると
なぜかプリントを持ち帰る。
指摘をすると
ママがデータが必要と言わなかった。
と、またまた逆ギレ![]()
いやいやいや
ずっと前から何度も繰り返し一緒に確認しましたが![]()
直前には言わなかった。
だから、そっちのミス。
まったく自分の受験でしょうが
(のんびり心の声)
そもそも、本来自分で確認する事を怠っただけ。
明日にでも撮り直しましょう。
お金が勿体無いじゃないか!
(そもそも母が払ってます
)
時間も無駄!
(ムダでも必要なことです![]()
)
仕方がないので
スピード写真機でもできる事を調べて教える。
写真機のある場所まで検索してあげる親切対応![]()
![]()
それでもまだ
そんな時間は無い。時間がムダだとブツブツと![]()
ケチな私としてもお金がムダになるのが悔しくて
ふとプリントしたものをデータ化出来ないのかな?と調べると
スキャンして、パソコンに取りこんで...との情報をみつける![]()
プリンターもパソコンもあるし出来るかも
と
ピヨと力を合わせアレコレ試してみたら
出来ましたーーーー![]()
![]()
![]()
達成感で不穏な空気も一掃され
ピヨの機嫌も直り、私も満足感を得られ一石二鳥
すぐに気持ちを切り替え、持ちなおすことが出来てはいるけど
やはり受験のストレスでメンタルバランスを崩しやすい様です。
今後の試験も一縷の望みに賭ける感じですが
最後まで悔いの残らないように頑張ってほしいです。