こんにちは、のんびりです♪



今日はピヨのことでボヤキですニコ

いろいろと はぁあダッシュなんでちょっとだけ

ボヤかせてください。



今朝、出掛けのピヨに

思い出したように文句を言われました。



そうだ!昨日、水筒溢れたんだよ。(まったくえー)



え?横や逆さにしちゃった?キョロキョロ??

さすがに横や逆さにしたら溢れるよ。

(てか、いつの話?昨日は作ってないぞ?)



そうだよ。バスで落としてさー

溢れたよ。まったくえー



そりゃ落としたら溢れるでしょ汗うさぎ



いや。溢れないねえー



落とした時のことまでは知らんよ。

落とさないように気をつけな。



弁当袋に差し込んであるだけなんだから落ちるでしょえー



だから落ちるからバックに入れなって何度も言ったじゃない。

それをキミがどうしてもそこに入れるって言ったんでしょう。



 ・・・ っグ 驚き

ふつー 溢れないし...

ブツブツ ぶつぶつ ...  ...  ...



落とした時のことまでしりません。

水筒の注意書きにだって、落としたり強い衝撃が加わると、中身が溢れる場合がありますってちゃんと書いてあるよ。



・・・ っグ 驚き



!! 今日遅くなるから

塾の予定間違ってたって

昨日の夜、訂正がきた


いってきます



おお〜 

あのピヨが話題をそらして切り替えたキラキラ


成長したなぁ照れ



以前のピヨだったら

意地でも食いさがって癇癪起こしてギャンギャン大騒ぎだったのに



あげく電車遅れただの

送っていけだの。もう休むだの魂



こんなくだらないことで

何時間もゴネ倒すなんてことが一日に何度もあって、気が狂いそうだったっけ汗うさぎ



思いだすだけでげんなりするけど

ほんとあの頃のピヨと別人みたい。

嘘みたいありがたいな

友達君達のおかげだ。




きっと今日も

友達に愚痴ってダメ出しされるんだろうな〜

本当にいい友達キラキラ



それに、その水筒だって2日めのはずゲロー



勿体ないし、悪くなってないから大丈夫。2日はいける。

と、なんど注意しても2日間持ち歩くのです。



ちなみに中身はコーヒーなんですが...



絶対に不衛生だと思うんです。



友達君、そこもダメ出ししてくれないかなぁ。

注意を聞き入れないところをみると

まだ友達にダメ出しされてないんだろうな。

さすがにそこは友達には話してないかぁ。



てことは

友達に話したらダメ出しされるって自覚はあるんだろうな。ショボーンタラー




そうそう、最後にもうひとつだけタラー


願書の宛名のことでも、不満げにゴネられました。


いちおう願書の宛名も

「行き」を「御中」に直した方がいいよ。と伝えたら


はぁ?なんで?プンプン


ビジネスマナーだよ。


ビジネスじゃないし。社会人じゃないし。プンプン

学生の願書だよ。


まぁ、そうなんだけどね。

いちおう学生でも成人したし、マナーとしてその方がいいみたいだよ。ほら、ネットでちゃんと調べた情報だし。


はぁ?意味わかんないけどプンプン

相手が指定したものをプリントしたんだからそれが正解でしょ!それを直すっておかしいでしょ!


うん、わかるよ。そうなんだけどね。

でも自分で返信用の宛名を準備する時も

自分の宛名に「様」って書かないからね。

受け取った側が「様」って書き加えるのがマナーなんだよ。


はぁ?相手の指定を訂正するっておかしくね?プンプン


キミの判断でいいよ。

ママはサポートとして、情報を提供してるだけ。ネットで調べた情報だよ。友達に聞いてみなよ。もう願書出した子いるでしょ?


うん。(ポチポチ...)


・・・ はぁ 面倒くさい。別によくね。

まったく なんなんだよ。意味わかんない。

ブツブツ... ぶつぶつ...   


_φ( ̄ー ̄ )  カキカキ



文句言いながら直してるってことは

友達君にもその方がいいよ。っていわれたのかなキョロキョロ


まったくタラータラータラー

親のいうことを素直にきくことがないんだから

だから生まれた時から反抗期だっていうんだよ。


友達君達、神だわ〜

高校生になってからいい友達さん達がいてくれて

本当に助かってますキラキラ



のんびりのボヤキを

読んでいただき、ありがとうございましたスター