こんにちは?こんばんは?
この時間の挨拶がよくわからない のんびりですチュー


昨年末から
来年(今年)はチャレンジの一年になりそうだなーと思っていたけど



チャレンジ通り越して

試練の年なの?ってくらい次から次とな状況に頭も心もついていけません。




というのも

今年…中学と高校の役員が被りましたえーん

昨年末、ピヨの高校のPTA支部から

『どの役員を希望しますか』という内容の希望調査が届きました。

しかも郵送でアセアセ



役員をやるかやらないかの希望調査をすっ飛ばし

やること前提でどれがいい?ってアリ?ガーンアセアセ



丁重にお断りもしましたが

人数が少ないのでアセアセと受け入れていただけませんでした



仕方なく、できるだけ無難そうなものを選びましたタラー




そして夫が転職アセアセ

これも以前から転職したいときいてました。

賛成もしてました。




!

なぜか転職先は事後報告

「ここを受けるよ。決まったら行くから。ママ達は2年後、ピヨ達の受験が終わったら来て。」



ですってガーン



今の環境が子供達にとってベストだし

私も役員、放りだせないし

それが一番いいけど…




高校の役員にしても 夫の事後報告にしても

なぜ肝心な部分の選択権がない‼️ゲロー




決まったから頑張れ的な‼️




嫌なんですけどーーーーえーん




予感はしてたけど…

嫌なんですけどーーーーえーん




夫が単身赴任するにしても

社宅から出るため結局マルの学区内で引っ越しアセアセ2年後にまた引っ越しタラー



しかもここに残る2年間

またワンオペ育児ショボーン


育児って年齢でもないけどタラー

W受験にW卒入学がまた私ひとり




しかも引っ越しの時期って

役員として多忙の時期なんですけどゲロー





そんなことで頭の中はぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐるもやもやうずまきもやもやうずまきもやもやうずまきもやもやうずまきもやもやゲロー





ぐるぐる地獄から抜け出せなくなってたら




一本の電話がありました。

懇意にさせていただいていた方の訃報でした。



長いこと相談を受けたり傾聴をさせていただいていたご年配の方でした。



ご家庭にたくさんの問題を抱えながら

おひとりで頑張っていて

それでも常に明るくパワフルで息詰まってくるとご連絡をくださる私も大好きな方キラキラ



昨年には問題も解決し

より明るく元気になられていて


連絡をくださったご家族の話では

最後の問題も解決されていました。



ご家族も

「思い返すとこの一年は死期を悟っていたかの様な不思議なことが後から後からわかって。最後の時までお婆ちゃんっぽいでしょ(笑)笑って送ってあげて。」と



全て解決し思い残すことなく旅だったのだと感じました。



寂しさを感じつつも

背中を押していただけた様に感じました。キラキラ




ご連絡をいただいた時はショックで

そのことで頭がいっぱいになりましたが

落ち着いてきたらそれまでのぐるぐるも吹っ飛んでました笑い泣き




私のぐるぐる地獄まで吹き飛ばしてくれるなんてキラキラさすがだキラキラと寂しい気持ちまでも吹き飛び




本当に最後までパワフルな方キラキラ





私もいつまでもグズグズ言ってられませんウインク





逃げられないなら覚悟を決めて

乗り切りますよーーーーー爆笑キラキラキラキラ




ワタシ グズグズが長いけど

諦めて覚悟さえ決まればなんとかなるんですよ



夫もそれがわかってるから事後報告

安心して単身赴任なんですよね




ブログもぼちぼち更新しますので

どうぞ温かく見守ってくださいませニコニコ




最後まで読んでいただきありがとうございました。照れ





メールなどでお喋りをして息抜きをしていただく活動をしています。

皆さまとのご縁を楽しみにしています。^^


傾聴★のんびりお喋りルーム
傾聴方法

音譜自己紹介① 自己紹介②

お問い合わせ


LINEでもお問い合わせいただけます。^^

友だち追加