こんにちは

傾聴★のんびりお喋りルーム

のんびりです。



今日もご縁をありがとうございます。^^






今日はこの子とマルのお話ハムスター



マルが飼っている○太です流れ星



昨日

この子とマルがまぢ喧嘩してました笑い泣き



モルモットと人間が本気でケンカってねぇアセアセ

わが家らしいですけどねチュー



お世話から戻ったマルが

「もうアイツ知らない‼️3回も咬みやがった‼️」



えーもやもや 3回も?何したの?

(頭のいい子なので、ケガさせるほどは咬みません。歯をあてる程度です)



マ「知らない‼️掃除してたら咬んできた」



ワンパクだけど優しい子で

そんなわけないんだけどなぁ…




でも、このままじゃ

マルがお世話できなくなっちゃうし

仲を取り持つしかないか…と



○太の待つ、マルの部屋に行くと

こちらもなにやら怒ってるハムスタームカムカ炎





え?モルモットと人間だよね?

ケンカってなに?

仲を取り持つってなに?と思われた方



どうぞスルーなさってくださいね笑い泣き



わが家ではこれが普通なの

うちの家族になる子達は皆

自我も意思表示もはっきりしてて人間っぽい



それになぜか行動や思考パターン、癖まで

我が子たちとそっくりで

「おかしいなぁ…私、ワンコ娘産んだ覚えないんだけどなぁ」が口癖になるほどチュー




それに言葉は話せなくても

心に触れられればコンタクトは取れるし




相手が動物か人間かなんて

私には関係ないのおねがいラブラブ



というわけで続けますね口笛




「○太~ マルの事咬んだんだって?」と声をかけると



怒りモードで巣箱から出てきてくれて

ポップコーンジャンプをしつつ怒りアピール



大好きなオヤツをあげても

ハムスター『いらない…』



特別オヤツをみせたら渋々と

ハムスター『それならもらう…』



いつもなら、これでご機嫌になるんだけど…

今は気が収まらないらしく鼻息荒く怒ってる



「なにをそんなに怒ってるの?」



ハムスタームカムカ『僕は怒ってるんだぞ‼️』と巣箱に飛び込み鼻先をちょこっとだけ覗かせる



構ってはほしいわけねチュー


「そうだねぇ…チモシー食べる?」と鼻先に草を近づけると



ハムスター もやもや ハムハム プチンハッ




草に怒りをぶつけるかのように

なが~い草を咬みちぎっては捨て咬みちぎっては捨て



我が子達もよくストレス発散でチラシ破ってたな~チュー




そんなことを思い出しながら

思い出に浸ってたら



水飲み場に出てきて水を飲むフリ



飲んでないし~笑い泣き ガン見してるし(笑)



バッチリ目があったので

また特別オヤツをみせたら



ハムスター『たべる』



少し機嫌が直ったようなので

もうひとつあげて○太のご機嫌とり終了ニコニコ




今日は大サービスで特別オヤツを3個もあげちゃったよ笑い泣き




マルのもとに戻り詳しくきくと

ようやく謎がとけた



○太が大人になってきて

縄張り意識が強くなったみたい



だから掃除であろうとなんであろうと

小屋からなにかを『取り出す』という行為が



ハムスターハッなにか取られた‼️こいつめー炎

取るなよ‼️ かぷっ となるみたい



こればかりは本能的なものだから

マルが気をつけてあげるしかないよね

って説明したら



こちらも納得してくれたようで



○太と仲直りしてくる爆笑ルンルン

って飛んでいった



マルからも仲直りの特別オヤツを大量にもらいご機嫌の○太



さっきまでの怒りが嘘みたい爆笑




本当はめちゃめちゃ仲良しなふたり

仲直りできてよかった




メールなどでお喋りをして息抜きをしていただく活動をしています。

皆さまとのご縁を楽しみにしています。^^


傾聴★のんびりお喋りルーム
傾聴方法

音譜自己紹介① 自己紹介②

お問い合わせ


LINEでもお問い合わせいただけます。^^

友だち追加