おはようございます

傾聴★のんびりお喋りルーム

のんびりです。




本日もご縁をありがとうございます。^^




今日の内容は

のんびりの不思議ワールド全開なので

ご興味のない方はスルーしてくださいませ





6月から

我が家に転機が訪れました



私だけでなく家族それぞれに



ピヨは上手に波をのりこなし

たまにバランス崩すけど頑張ってる


私はたまに押し寄せる大波にもまれて

翻弄されてるけど… なんとかやっているチュー



夫の両親はうまく波をのりこえたようだ



マルは…

大波を乗り越えて休息中かなアセアセ



そして現在

大波がどっぷんどっぷん押し寄せて

溺れかけている夫ガーン




転機って

もちろんいいことなのだけど…

大変なんだよねぇタラー



特にのんびり家のは激しいから…ガーン




でも、訪れちゃったら

乗りこえるしかない



溺れるくらいなら護りの存在達を信じて

委ねて流されてみるのもいいかもねウインク


でも

溺れかけてるのに『委ねて流される』って…

勇気がいるのよねアセアセ




そんなわけで

二人三脚夫婦の私もどっぷりと巻き込まれ

またワンオペ育児状態グラサン



ピヨの受験に

W卒業&入学を控えている状態でアセアセ

大変なときに限っていつもワンオペもやもや




夫がこの選択をした時点で

わかっていたけどねガーン




あー その道選ぶと

こんな未来が待ってるな~ってビジョンがみえたしグラサン



夫は違う未来を思い描いていたようだけど口笛



ただ流れに乗ってるだけじゃ

希望の未来にはたどり着かないさ

流れつくままの未来にたどり着くだけ爆笑



そもそもその未来だって

自分で選んでいるんだし~



こんな未来は望んでないって言われそうだけど



希望通りの未来にしたかったら

イメトレしなきゃニヤリキラキラ




変わらない未来もあるけど

未来は自分で変えられるんだよキラキラ




なぜ私が変えなかったのかって?

人の未来を勝手に変えちゃあダメだよね




さすがにそれは違うでしょってときは

さりげなく方向修正のサポートしちゃうけど



基本は余計な邪魔せず見守り




それに一度リセットしたのに

くりかえしてるし


きっと乗り越えないといけない大きな学びなんでしょうキラキラ





最後までおつきあいくださった皆さま

読んでいただきありがとうございますおねがい



なんだか

抽象的で不思議色全開でごめんなさいねイチョウ




たまにアウトプットしないと

頭が落ち着かなくなるものでアセアセ



一生懸命に普通を装っているけど

これが素の私なのです爆笑







メールなどでお喋りをして息抜きをしていただく活動をしています。

皆さまとのご縁を楽しみにしています。^^


傾聴★のんびりお喋りルーム
傾聴方法

音譜自己紹介① 自己紹介②

お問い合わせ


LINEでもお問い合わせいただけます。^^

友だち追加