気まぐれ不定期更新中に珍しく連日投稿します。( ̄∇ ̄*)ゞ
『思いが叶う』という記事を書きました。
昨日ふとその理由がわかりました。
私の場合(あくまで私の場合です)
『願い』よりも『想い』の方が
純粋さと気持ちが強いみたい
『想い』は
ただただ純粋に叶ったらいいなと思っていて(切望していて)
『願い』は
(できれば)叶えばいいなぁ(ムリだろうけど…^^;)みたいな相反する気持ちが含まれていて叶って欲しいという想いを相殺してしまってる。
よくエネルギーワークで
イメージングや想いがとても重要といわれるけど
こういうことだ!
わかってるつもりだったけど
ストンと腑に落ちた感じでより深く理解できた。
引き寄せの法則もこれなんだ~
なるほどぉ…
だから引き寄せや思いが叶うことに
良いも悪いもないんだ
不調から抜け出せないときも
たしかに自分を信じきれずにぐるぐるしちゃう
信じる思いを迷いや疑いの思いが相殺しちゃうんだ
それと同時に不安がどんどん膨らむから
よくなりたい‼️抜け出したい‼️って思いよりも
疑い、迷い、不安な思いの方が大きくなって
…
よくなりたい‼️抜け出したい‼️って思いじゃなくて
疑い、迷い、不安な思いの方が…叶ってるんだ
うわー やだな…
でも、ぐるぐるしちゃう時の状態が
なんかわかったかも‼️