はじめましての方も、いつも読んでくださる方も読んでいただきありがとうございます。
今日もどうぞよろしくお願いいたします。(*- -)(*_ _)ペコリ
今日は台風の近づく沖縄以外は全国的に暑そうですね。
どうぞ台風や熱中症などにお気をつけください。
今日も
我が家のどうでもいいような話を書きたいと思います。( ̄∇ ̄*)ゞ
我が家は7月になってから
すでにシャッター生活がはじまっています。^^
エアコンを使わず扇風機のみで生活しているので
暑さ対策に昼間はシャッターをおろし
陽射しと熱気を取り込まないようにしています。
いちおうシャッターの下の方を少しだけあけ網戸にして
西と北側の窓はシャッターを下ろさず網戸にするなど
風が通るように工夫をしているので
これが意外と
日陰の涼しさといった感じで一番涼しいです。
陽射しの向きに合わせ東側の陽射しが弱まったらシャッターをあげ
変わりに西日対策に西のシャッターを閉めるといった具合に調整もします。(笑)
日が落ちたら一度すべてのシャッターをあげ寝る直前まで風をいれています。
たまたまこの地域が風が強いのと
風が抜けるような家だから可能なのかもしれませんが、外は毎日30度を越える暑さでも結構涼しいです。
そして〆には37度のほぼ水風呂にクールタイプの入浴剤のお風呂でクールダウンが定番となってます。(*´▽`*)
昨日の記事のハロ現象ですが
『お天気下り坂のサイン』『ラッキーなことがある』どちらも当たりでした。( ゜o゜)
お天気下り坂のサインというように
子供達を送り出し、洗濯を干し終え
一息ついた頃に、突然激しい通り雨が降りだしました。
ラッキーは買い物先で。
いつものスーパーで偶然、塩のセールをしていてアレコレ買い込んでしまいました。
でもセールだったのでこれ全部で500円ちょっと。半額の商品もあってひとつ100円程度なんです。(*´▽`*)
最近、調味料やスパイスがマイブームで
いろいろな塩を試してみたかったので偶然に浮かれました。
こうして自分で読んでみると
どれも小さなことにひとりで浮かれてる感じですね…^^;
やっぱり私は
こういう当たり前のことがいちばん幸せです。
メールなどでお喋りをして息抜きをしていただく活動をしています。
よかったらご利用ください。
詳しくは↓↓下記をクリック↓↓してください。
(紹介記事に飛びます。^^)
傾聴★のんびりお喋りルーム傾聴方法
メールフォーム