はじめましての方も、いつも読んでくださる方も読んでいただきありがとうございます。
昨日、久しぶりに友人とランチに行きました。^^
野菜直売所のお隣にある
こだわりのお野菜のブッフェのお店で
和惣菜系のおかずがずらり
天ぷら以外ひととおり戴きましたが
たぶん20~30品くらいあったんじゃないかなぁ…(*‘ω‘ *)♡
制限時間があったのではじめにひととおりとりわけて
あとはひたすら食べまくり喋りまくり~って感じで
あっという間に制限時間の70分になりました。
しかも私ったら…軽快に食べていたのに
半分くらい食べたところで、なぜか突然満腹感を感じてしまい…
焦りました…(;゚∇゚)
けして欲張ったわけでもなく
普段ふつうに食べきれる量だったし
味も私好みでとても美味しく
こだわりの和惣菜でカラダが受け付けないものも一切ないはず
体調だってよかったです
それに主食系(米飯や麺類)はまだ手をつけていないのに…
なぜ急に?(; ̄Д ̄)?
そしてふと気づく
素材の美味しさを活かしているから
噛みごたえのあるおかずが多かったので
ひたすらモグモグしてました!
お腹が苦しいというより満腹中枢で満腹感といった感じ
しかもお喋りしながらゆっくり食べているから空気もたくさん食べちゃって…半分の量で胃がパンパンだったみたい。(;^∀^)
そういえば…
若かりし頃の私はそれでものすごく少食だったのを思い出した。
ある年齢まで本当にそれで困っていたのに
すっかり忘れてた。(;^ω^)
本来の私はよく噛むから食べるのが時間がかかる。
だから黙々とゆっくり食事をしないと必要な量が食べきれない。
給食や外食のように決まった時間の中で
ワイワイとお喋りしながらだと
すぐにお腹いっぱいになっちゃって
出された量が食べきれなかった。
それなのに、あとからすぐにお腹がすくんだよね…
子供の頃はその事で親にも先生にもよく叱られたんだ~
今は
よく噛むから満腹中枢が働くのと
お喋りで空気をいっぱい食べちゃうのが原因だとわかってるけど
その頃はわからなくて本気で悩んでたんだよな~(;^∀^)
空気食べるって…^^;って思うかもだけど本当だよ?
げっぷがでると吐きそうなほどの満腹感がおさまってまた食べられるようになるんだ
その頃は、げっぷやおならの回数も多かった。
消化の際に発生するガスと違って臭わないし…
私にとっては嘘みたいな本当のはなし(´▽`;)ゞ
でも結局、解決策は
『よく噛まずにさっさと食べる!(笑)』だから、あまりカラダにいい方法ではないけどね。だからよく胃を壊すし^^;
でも…
それだと少食の悩みはなくなったのはたしかだからあながち嘘とも言い切れない
信じるか信じないかはご自由に( ̄∇ ̄*)ゞ
楽しいランチで昔のことを思い出した出来事でした。
もちろん頑張って完食しましたよ♪
友人にデザート手伝ってもらったけど。(;^∀^)
よかったらご利用ください。
詳しくは↓↓下記をクリック↓↓してください。
(紹介記事に飛びます。^^)
傾聴★のんびりお喋りルーム傾聴方法
メールフォーム