おはようございます。
いつも読んでくださる方もはじめましての方も読んでいただきありがとうございます。(*´▽`*)
今日もどうぞよろしくお願いします。
昨日は母の日でしたね。
今年もピヨとマルと夫がプレゼントをくれました。
こういうことがわかるようになったのね…。と我が子達の成長がなにより嬉しいです(-ω-。)
幼稚園の頃は
手作りプレゼントなどを作る機会があっても
ピヨなんか特に嫌々やらされてる感が強かったんですよね~(^^;
少し理解ができるようになると
義務的に(仕方ないけど)この日はこういうことする日みたいな(^^;
マルは…私いいことしてるでしょ!誉められるよね♪的な感じで…ちょっとばかし感覚がずれていて(^^;
それが
夫の協力と私のしつこいアピールの効果で
母の日、父の日には
なにかプレゼントをして『いつもありがとう』と伝える。と喜んでくれる。自分も気分がいい。と感じてくれるように…
その心の成長がなにより嬉しい!
心の共有がなかなかとれないピヨやマルに
『この子と心が通いあう日が来るのか…』
『この子と心を通わせるなんてムリなのか…』と何度も挫けそうになったけど、諦めずに向き合ってきてよかった。
子供達の心の成長がプレゼントの嬉しさをよりいっそう倍増させてくれました。
夫からはケーキを買ってもらったんですが
写真とらずに食べちゃいました~(笑)
美味しかったです。(*´▽`*)
母達には日頃からちょこちょこプレゼントをしてるのでLINEをしました。
また機会をみて親孝行したいです。