まだ…
スマホを長い時間見れないので
月のはじめに参拝した成田山新勝寺のことを書きます。
数分ずつ小分けで書いたら大丈夫でした。^^
大好きなブロガーさんの本で紹介されて
興味を持ったのと、真言をいただきたかったのです。それもやはりその方の影響なんですが^^
それにHPでみたら
広い庭園?もあり、写経もできるみたいで
また行きたいです。
この日はお堂の中で御護摩祈祷に参加させていただきました。
御札をいただく護摩祈願は申し込みが必要ですが、お堂の中には誰でも入れるので、その祈祷に参加できるようです。
物心がついた頃から仏様に慣れした親しんだ私には
お堂の中の空気が懐かしくてそれだけで癒されました。
祈祷がはじまりお経を聞いていたらなぜか涙が込み上げ
御真言の唱和がはじまると堪えきれず一筋こぼれてしまい恥ずかしかったです。
なんだったんだろう…(^^;
御真言のカードもあったのでいただいてきました。
そして、帰りに御神籤をひいたら
なんと大吉が!磨けば光るから精進せよとの内容で…( *´艸)
磨かなければただの石ってことですよね。
なんだか私らしくて『精進せよ』って言葉がとても響きました。