私の不思議部分を言葉で表現できたので

記録のために書いています。

 

子育て、凸凹話は全くありません。

ご興味のない方はスルーしてください。^^

 

 

 

 

 

今までずっと

心を感じるのが私のサイキック部分だと思っていたけど

微妙に違うかも

 

心を感じるのは間違いではない

ただ…

 

今までは

心を感じるから不自然なことに気づくと思っていたけど

反対だった

 

不自然なことに違和感を感じ

自然と心に目を向けていたから『心を感じる』だったようだ。

 

私のサイキックは

『不自然に気づく(違和感を感じる)こと』

『感じること』

 

心だけでなく  気や波動や 

動植物や自然や 

 

とにかく五感や第六感すべてを使って感じてる

そんな感じ

 

 

お友達のねずみさんに

のんびりちゃんは感じる(サイキック部分)幅が広いのだと説明してもらい

なるほど〜たしかに!と納得した

 

 

自分では感覚的にわかっていたけど

それを表現する言葉がわからなかったけど

おかげで言葉で表現することができた

 


それともうひとつ

今まで曖昧で区別が難しかったことが把握できた

サイキックとスピリチュアルの違い

 

 

感じるがサイキック

ふとわかるがスピリチュアル

 

そこまではわかってたけど、私の場合

(第六感で感じて)直感的にふとわかることもあるし

感じて心に向き合うことでふとわかることもあるから

 

セットになってて、ここからここまでなんて区切れないと思ってたけど

セットになってると思ってる時点で区別できてた。

ただセットだから別々に区切れないだけだ。

 

 

わかったらすっきりした。めでたしめでたし(*'-'*)エヘヘ

 

 

 

メールなどでお喋りをして息抜きをしていただく活動をしています。

よかったらご利用ください。
詳しくは↓↓下記をクリック↓↓してください。
(紹介記事に飛びます。^^)

傾聴★のんびりお喋りルーム
傾聴方法
メールフォーム

音譜自己紹介① 自己紹介②