不思議なもので
『気づきや学びの事は書けるときでいいや』と割りきってから脳内多動がおさまりました。


そして
脳内多動が収まったら
嘘みたいに記事がスラスラ書ける

書きたいことが文章で頭に浮かび
そのままつらつらと書ける

不思議なものですびっくり

脳内多動状態の時も同じように
文章で浮かぶのだけど
なんせ多動状態だから
スピードが早く 消えるのも早い
全く記事がまとまらないったら…ガーン

しかもその間も突発的に他のことが頭に浮かび
あっちに切り替わりこっちに切り替わり
テレビのチャンネルをチャカチャカ切り換えられるような状態で
のんびり屋の私にとってかなりのストレスなんですよ


すみません… 前置きが長くなりました。てへぺろ


今日はそんな脳内多動中にしていた事の
記録のようなものです。


のんびりワールドにご興味のない方はスルーしてください。(´▽`;)ゞ


脳内多動中にしていた
リア充なアレコレのひとつ

『庭木の手入れ』


残念なことにbefore写真を撮っておくのを忘れてしまいましたが

ド素人の私が剪定したにしては
いいんじゃない?と自画自賛口笛



before写真を撮っておくのを忘れてしまいましたが、下に落ちている葉っぱを見てもらえると
けっこう切ったのわかりますかね?



この子は草取りが終わったら
わざわざ目の前にちょろっとあらわれました。

しかも逃げないんですよ
面白かったので、写真とらせて~♪とパチリ
かなり近くまでスマホを近づけても逃げず

もしかして触れる?と
そ~っと指を近づけたら(もちろん手袋してですよ。ビビリなんでw)
ツンツンする瞬間に逃げてゆきました。爆笑


いつものことですが
庭の手入れをすると休憩と終了の時にかならず
風が吹くんです。


ご苦労様~という感じで
どんなに無風の日でも
その瞬間だけサワサワ~と風が吹いて

以前記事に書いたナウシカに近づけたようで嬉しいのです。照れ



最後までおつきあいくださったみなさま
ありがとうございます。おねがい