先日のこと
義母から荷物が送られてきた
私達のことを気にかけてくれ
以前から度々荷物を送ってくれる
中には畑でとれたお野菜とお菓子類
私達を想い見繕ってくれたことが窺える
お義母さんの想いがたくさん詰まっているのだ
ただ…
お義母さんも人とは価値観が違う方なので
中には袋の開いたお菓子などが入っていることも多い(^w^)
今回も袋の開いたお菓子と
痛んでしまったトマトが…(;・∀・)
袋が空いているのは
食べてみたら美味しいからのんびりさんにも食べさせてあげたい!との想いがつまっている。(≧▽≦)
はじめこそ驚いたけど
裏表のないお義母さんの
孫ではなく、のんびりさんに!という想いが伝わりいつもほっこりしてしまう。
関西と関東という距離や輸送費などを考えると
この『はんぶんこ』にどれほどの想いがつまっているか(≧▽≦)
ケド…傷んだトマトは…
汁漏れや臭いや処分の手間など少々悩ましい…(^^;
思いきって正直にトマトが傷んでいたことを伝えると
あらぁ やっぱり…
今回はクール便じゃないからそうかなぁと思ってたけど
お菓子に免じて許してちょうだい♪(´▽`;)ゞ
とのこと…
わかってたのか…(;・ω・)
頼むよぉ… お義母さん… わかってるなら
せめてトマトだけは荷物から外そうよ^^;と独り言を言ってみた。
そんな私の様子を見ていた夫が大きなため息
(。・´_`・。)
我が親ながら情けない…
なんで袋開けたの入れるんだよ…
失礼だろ!
野菜も送りたくて仕方ないんだろうけど
傷んでるの送るなんて!
私への気遣いもあるだろうけど
想いがこもっていても夫の価値観ではこれらは不快なことなんだ。
私の価値観では
私達を想ってのことなんだからそんなに怒らなくても…なんて思ってしまうけど
私も気づかないうちに人を不快にさせて
嫌われることが多いのは
この価値観の違いが原因なのかも!とハッとしたΣ( ̄□ ̄;)
価値観なんて簡単に変わらないし
そもそも なにが正解だ?
難しい問題だ…(;・∀・)