なぜかふと思いが込み上げたので書いてみました。
私は人の目を見るのが苦手です。
目には心が写るから
よく発達障碍の特性として
『目を合わせない』と挙げられますが
ピヨたちもきっと私のようにいろんな理由があるのだろうと思っています。
ピヨの障碍を知る前も 知ってからも
この『人の目』に苦しみました。
何度も心が壊れそうになりました。
非難や好奇の目、差別や見下す目
私は特に心を感じるので
目など見なくてもどんな風に思われているか相手の心は感じてしまいます。
だからあえて目を見をみたくないのです。
ダメージが大きすぎるので。
もちろん温かい心や目もちゃんと感じられるので、そういう相手の目はちゃんと見れます。
目を見るのも怖くありませんし
安心感や居心地のよさを感じます。
それと目を見ると相手に心を覗かれているようで落ち着かないんです。
『話を聞く時は相手の目を見る』とよく言われますが
たしかに目を見ないと話を聞いていない子もいるでしょうが
中には私のように目を見ない方が話がよく聞ける人もいるんです。(マルもこのタイプ)
私は集中して話を聞こうとするほど
相手の目は見ません。
机や手元など一点をみつめ相手の話だけに集中しています。
その方が相手の話をよく聞き取れるからです。
相手の目を見て聞いていると
その半分以上が音として流れ去ってしまいます。
でも残念ながら理解されず
学生時代はよく注意を受けました。
どうしてもボーッとしているように見えてしまうようで
「ちゃんと話を聞いているのか。」とよく注意を受けました。
目を見る方がちゃんと聞けないのですけどね…。
他の人から見たら変(不思議)に見える私たちの行動の裏にもちゃんと理由があるということです。
ピヨのような子達の言動にもうまく説明できないだけでちゃんと理由はあるんです。
理由があるなんて考えたことありますか?
メールなどでお喋りをして息抜きをしていただく活動をひっそりとしています。
よかったらご利用ください。
詳しくは↓↓下記をクリック↓↓してください。
(紹介記事に飛びます。^^)
傾聴★のんびりお喋りルーム
傾聴方法
メールフォーム
私は人の目を見るのが苦手です。
目には心が写るから
よく発達障碍の特性として
『目を合わせない』と挙げられますが
ピヨたちもきっと私のようにいろんな理由があるのだろうと思っています。
ピヨの障碍を知る前も 知ってからも
この『人の目』に苦しみました。
何度も心が壊れそうになりました。
非難や好奇の目、差別や見下す目
私は特に心を感じるので
目など見なくてもどんな風に思われているか相手の心は感じてしまいます。
だからあえて目を見をみたくないのです。
ダメージが大きすぎるので。
もちろん温かい心や目もちゃんと感じられるので、そういう相手の目はちゃんと見れます。
目を見るのも怖くありませんし
安心感や居心地のよさを感じます。
それと目を見ると相手に心を覗かれているようで落ち着かないんです。
『話を聞く時は相手の目を見る』とよく言われますが
たしかに目を見ないと話を聞いていない子もいるでしょうが
中には私のように目を見ない方が話がよく聞ける人もいるんです。(マルもこのタイプ)
私は集中して話を聞こうとするほど
相手の目は見ません。
机や手元など一点をみつめ相手の話だけに集中しています。
その方が相手の話をよく聞き取れるからです。
相手の目を見て聞いていると
その半分以上が音として流れ去ってしまいます。
でも残念ながら理解されず
学生時代はよく注意を受けました。
どうしてもボーッとしているように見えてしまうようで
「ちゃんと話を聞いているのか。」とよく注意を受けました。
目を見る方がちゃんと聞けないのですけどね…。
他の人から見たら変(不思議)に見える私たちの行動の裏にもちゃんと理由があるということです。
ピヨのような子達の言動にもうまく説明できないだけでちゃんと理由はあるんです。
理由があるなんて考えたことありますか?
メールなどでお喋りをして息抜きをしていただく活動をひっそりとしています。
よかったらご利用ください。
詳しくは↓↓下記をクリック↓↓してください。
(紹介記事に飛びます。^^)
傾聴★のんびりお喋りルーム

