春休み中
ピヨが一人でアイさん家へ遊びに行ってきました。(* ̄∇ ̄*)
以前はコトちゃんやほのちゃんが一人で来てくれたのだけど
ピヨもはじめて一人で遊びに行くことに。
みんなで何度も電車に乗った道だけど
ピヨ一人で電車に乗るのははじめての体験
しかも私ったら
「手土産にパンを適当に買っていってね。」
なんてお願いまでしちゃったりして。(笑)
改札まで送り、電車に乗る姿を確認し
あとはちゃんと降りてくれることを祈るのみ( ̄∇ ̄*)ゞ
な~んてスムーズに聞こえるけど
ここまでが大変だったの…^^;
いつもは心配性なくせに
なぜか今回はマイペースで楽天的で
な~んも考えてないんだもの^^;
アイさんとの待ち合わせ場所と時間を伝え
時間に間に合うように計画をたてさせた。
電車の時間もPCで調べさせた。
発車のホームまでわかって今って便利よね。(^^)
そして
『○分初の電車に乗る。』ってところまではよかったの…
けど、ここからが大変だったのよ…。(;´_ゝ`)
ピヨったら○分初の電車に乗るのに一分前に家を出るとか言ってるし…
ちなみにわが家から駅までは徒歩で10分弱かかります。
それに切符を買ったり改札通ってホームに降りたりする時間だって必要です。
それなのに1分前に家を出るって…
まさかピヨ… ワープできるのか?!Σ( ̄□ ̄;)
なんてね。(笑)
きっと○分初の意味がわかっていないのだろうと確認してみたら
やっぱりわかっていなかった。(´▽`;)ゞ
この時間は電車が動き出す時間で
その時間には電車の中にいないと乗り遅れるのだと説明して
あ~(・o・)
じゃあ 5分前にでなきゃ!と…
だから ちがーう!(*`Д´)ノ!!!
家から駅まで何分かかると思うの?
(# ̄З ̄)3分くらいでしょ
だから5分って言ってるでしょ!
な~んて逆ギレされたりして
ハイ!母が悪かったです。
家から駅まで10分弱かかること。
切符を買う時間。
改札を通ってホームの乗る場所まで移動する時間。
全部あわせて何分かかる?と考えさせた。
スムーズにできればその時間でOK
切符を買うのに人がいっぱいいたら?
改札を通るのに人がいっぱいいたら?
スムーズにいったら待つ時間が多くなるけど何かあったら間に合わない可能性がある
だから確実に時間に間に合わせるために
その分の時間を多めに予定にいれたほうがいいよ。
どうしても余分な時間が嫌なら
間に合わない覚悟でギリで行く?
ここまで話してようやく
余裕をもって行動した方がいいとご理解いただけた。
常に自分が正しい!と人の意見を素直に聞かないピヨには
本当なら全部やらせてひとつひとつにかかる時間を自分で確認させるのがベストなのだけど
私がうっかりわかっているものと思い込んでいて、試す時間がなかったの。
ピヨは常に疑ってかかるから
させられることなら失敗させてみるのが一番
でも、取り返しのつかない失敗や
相手に迷惑かける失敗は避けたいから
そういう時がすごく面倒臭い。(^^;
それでも最後はぶちギレて最後はどーんと突き放しちゃうケドね(´▽`;)ゞ
メールなどでお喋りをして息抜きをしていただく活動をひっそりとしています。
よかったらご利用ください。
詳しくは↓↓下記をクリック↓↓してください。
(紹介記事に飛びます。^^)
傾聴★のんびりお喋りルーム
傾聴方法
メールフォーム
ピヨが一人でアイさん家へ遊びに行ってきました。(* ̄∇ ̄*)
以前はコトちゃんやほのちゃんが一人で来てくれたのだけど
ピヨもはじめて一人で遊びに行くことに。
みんなで何度も電車に乗った道だけど
ピヨ一人で電車に乗るのははじめての体験
しかも私ったら
「手土産にパンを適当に買っていってね。」
なんてお願いまでしちゃったりして。(笑)
改札まで送り、電車に乗る姿を確認し
あとはちゃんと降りてくれることを祈るのみ( ̄∇ ̄*)ゞ
な~んてスムーズに聞こえるけど
ここまでが大変だったの…^^;
いつもは心配性なくせに
なぜか今回はマイペースで楽天的で
な~んも考えてないんだもの^^;
アイさんとの待ち合わせ場所と時間を伝え
時間に間に合うように計画をたてさせた。
電車の時間もPCで調べさせた。
発車のホームまでわかって今って便利よね。(^^)
そして
『○分初の電車に乗る。』ってところまではよかったの…
けど、ここからが大変だったのよ…。(;´_ゝ`)
ピヨったら○分初の電車に乗るのに一分前に家を出るとか言ってるし…
ちなみにわが家から駅までは徒歩で10分弱かかります。
それに切符を買ったり改札通ってホームに降りたりする時間だって必要です。
それなのに1分前に家を出るって…
まさかピヨ… ワープできるのか?!Σ( ̄□ ̄;)
なんてね。(笑)
きっと○分初の意味がわかっていないのだろうと確認してみたら
やっぱりわかっていなかった。(´▽`;)ゞ
この時間は電車が動き出す時間で
その時間には電車の中にいないと乗り遅れるのだと説明して
あ~(・o・)
じゃあ 5分前にでなきゃ!と…
だから ちがーう!(*`Д´)ノ!!!
家から駅まで何分かかると思うの?
(# ̄З ̄)3分くらいでしょ
だから5分って言ってるでしょ!
な~んて逆ギレされたりして
ハイ!母が悪かったです。
家から駅まで10分弱かかること。
切符を買う時間。
改札を通ってホームの乗る場所まで移動する時間。
全部あわせて何分かかる?と考えさせた。
スムーズにできればその時間でOK
切符を買うのに人がいっぱいいたら?
改札を通るのに人がいっぱいいたら?
スムーズにいったら待つ時間が多くなるけど何かあったら間に合わない可能性がある
だから確実に時間に間に合わせるために
その分の時間を多めに予定にいれたほうがいいよ。
どうしても余分な時間が嫌なら
間に合わない覚悟でギリで行く?
ここまで話してようやく
余裕をもって行動した方がいいとご理解いただけた。
常に自分が正しい!と人の意見を素直に聞かないピヨには
本当なら全部やらせてひとつひとつにかかる時間を自分で確認させるのがベストなのだけど
私がうっかりわかっているものと思い込んでいて、試す時間がなかったの。
ピヨは常に疑ってかかるから
させられることなら失敗させてみるのが一番
でも、取り返しのつかない失敗や
相手に迷惑かける失敗は避けたいから
そういう時がすごく面倒臭い。(^^;
それでも最後はぶちギレて最後はどーんと突き放しちゃうケドね(´▽`;)ゞ
メールなどでお喋りをして息抜きをしていただく活動をひっそりとしています。
よかったらご利用ください。
詳しくは↓↓下記をクリック↓↓してください。
(紹介記事に飛びます。^^)
傾聴★のんびりお喋りルーム

