昨年末あたりからどういうわけか
そろそろ仕事をしなくてはと気が急いていたワタクシ

どういうわけかなんて言っているけど理由はわかってた…。

周りで働き出した人が増えたり
子供達が手が離れたり
自分にお金を使うことが増えたり
ようは周りに目を向ける余裕ができたから


それでなんとなく仕事をしてないことに
罪悪感を感じていたように思う。
主婦業に罪悪感というよりは収入を得てないことに罪悪感かな。


意を決して働こうとしたけれどどうも違うらしい
ココ!って募集をみつけてもどうもタイミングが合わず
なにかしらハプニングが起きる。


初詣で引いたおみくじには
『道ならぬ道に踏み迷うと身をも家をも滅ぼす』なんて神言まで(・・;)

なにか違うらしい…。とは思いつつ半信半疑でいたら

実家の父が大ケガをし
パパも仕事がひじょうに忙しくなり
パパの実家からもなんだかちょっと心配な状態と立て続けに心配事が重なり
でいったんリセットを。


・どうも家族がポイントらしい
・いま仕事するのは違うらしい
・春になにか動きがあるようだ


助けを借りつつ内省をしてようやくわかった。


私…目の前のことから逃げようとしてたんだ。
本当は今すべきことは家庭ってちゃんとわかってた
でも向き合うことから逃げたくて仕事をすれば解決するんじゃないかって思おうとしてた。


収入を得ていないことに罪悪感なんて言い訳で
目の前の家の事に自信を持てないから罪悪感を感じてたんだ。

家の事をちゃんとやってる自信がないから罪悪感を感じて
それと向き合い頑張ることから目を背け他の事でごまかそうとしてただけだ。


あぶなかったぁ…。
気づけてよかった。(ー_ー;)


逃げじゃなくなれば仕事する日もくるだろうし
今は逃げようとしてることと向き合おう。



傾聴★のんびりお喋りルーム
 傾聴方法
 メールフォーム