本音がポロポロ①
からのつづきです。
どうにもおかしな状態で
辻褄が合わないことをごり押ししようと頑張るピヨ
自分でも
ムリがあるのもおかしなことを言ってるのも
気づいていてもどうにも引けない
どうやらパパが絡んでいるのがカギらしい
もともと習い事はパパの担当だしね
どうもピヨったらパパは甘いと思いこんでるようだ
パパなら許されるとでも思っているのかな?
おバカさんだね・・・。
パパは甘いんじゃなくて一般的な対応してるんだよ
よほどじゃなければ雷を落とさないし
怒っていても親切丁寧に自分の気持ちを言葉にしたりしない
ママはあえてピヨにわかりやすいように雷を落として
自分の思いをすべて口に出してるんだよ。それもちゃんと伝えてるのにな。^^;
パパがよほどの事じゃないと怒らない事を
怒らない=怒ってない=パパはOKとそのまま受けとってるみたい。
違うから!(-_-;)
パパもだいぶピヨを理解しようとしてくれるようになったし
ピヨもパパならごね倒せると頑張ってるみたいだし
パパに委ねて仲裁にまわってみた
********************
いつもは怒っちゃうとだんまりを決め込むパパだけど
ちゃんと自分の気持ちを言葉にしてた
ピヨも怒鳴られつつも負けじとプンスカ文句言ってるし
ママに言ったのとおんなじこといってるよ ^^;
私が相手だと自分でもおかしいって気づいてひるんでたのに
パパなら本当にごね倒して勝てると思ってるんだなぁ。
でも パパにも同じこと言われてる(^▽^;)
パパに同じことを怒鳴られて
ようやく伝わったみたい
おかしなことは自分で薄々気づいてたし
パパが相手でもごね倒しはムリだなって諦めたんだろうね。
無言だったけど
素直に説教されてクールダウンしてた。
パパにはその違いはわからなかったみたいで
あいつはこんだけ言ってなにか伝わったのか。なんも響いてないんじゃないか。
説教されても無言でだんまり決め込んでたし
なんて言って怒りがおさまらなかったみたいだけど
大丈夫ちゃんと伝わってたよ(*⌒∇⌒*)
顔がちゃんと変わってたもん。
ピヨのまとう空気が丸くなってたもん。
さっきまではトゲトゲして
自信満々な空気を放っていたけど
しゅーんってなってまあるくなってた
顔つきや目つきがちゃんと変わってた。
だからきっと大丈夫。
ありがとうパパ
ピヨがまたひとつステージが変わったみたい
私との学びからパパとの学びに
私自身も自ら直接サポートから間接的なサポートに
といいつつ
まだ解決はしていないんだけどね(´▽`;)ゞ
パパの気持ちもおさまらないし
まぁあんだけゴネ倒ししたし当然だよね。
私でもおさまらないわ(^^;
それなのに、パパにも怒られてガス抜き完了のピヨは
スッキリして解決したつもりでいるし…。(^^;
アホだなぁ…。
またそのまま解釈して
怒られたし、謝ったし、自分の気もすんだし解決した。なんて
かる~い気持ちでいるんだろうなぁ…。
それでもパパが
一人で終わった気でいるけど、まだ許してないぞ。
ピヨはスッキリしたかもしれないけど
あんだけごねて一言謝られただけで、パパは怒りが収まらない。
むしろ反省してないように感じて余計に腹が立つ。
って自分の気持ちをちゃんと言葉にしてくれた。
ありがとう。パパ
ピヨも頑張れ
解決は自分でするしかないけど
まだパパの気持ちが理解できてないみたいだし
人の気持ちのサポートは必要かな…。(-_-;)
傾聴★のんびりお喋りルーム
傾聴方法
メールフォーム
どうにもおかしな状態で
辻褄が合わないことをごり押ししようと頑張るピヨ
自分でも
ムリがあるのもおかしなことを言ってるのも
気づいていてもどうにも引けない
どうやらパパが絡んでいるのがカギらしい
もともと習い事はパパの担当だしね
どうもピヨったらパパは甘いと思いこんでるようだ
パパなら許されるとでも思っているのかな?
おバカさんだね・・・。
パパは甘いんじゃなくて一般的な対応してるんだよ
よほどじゃなければ雷を落とさないし
怒っていても親切丁寧に自分の気持ちを言葉にしたりしない
ママはあえてピヨにわかりやすいように雷を落として
自分の思いをすべて口に出してるんだよ。それもちゃんと伝えてるのにな。^^;
パパがよほどの事じゃないと怒らない事を
怒らない=怒ってない=パパはOKとそのまま受けとってるみたい。
違うから!(-_-;)
パパもだいぶピヨを理解しようとしてくれるようになったし
ピヨもパパならごね倒せると頑張ってるみたいだし
パパに委ねて仲裁にまわってみた
********************
いつもは怒っちゃうとだんまりを決め込むパパだけど
ちゃんと自分の気持ちを言葉にしてた
ピヨも怒鳴られつつも負けじとプンスカ文句言ってるし
ママに言ったのとおんなじこといってるよ ^^;
私が相手だと自分でもおかしいって気づいてひるんでたのに
パパなら本当にごね倒して勝てると思ってるんだなぁ。
でも パパにも同じこと言われてる(^▽^;)
パパに同じことを怒鳴られて
ようやく伝わったみたい
おかしなことは自分で薄々気づいてたし
パパが相手でもごね倒しはムリだなって諦めたんだろうね。
無言だったけど
素直に説教されてクールダウンしてた。
パパにはその違いはわからなかったみたいで
あいつはこんだけ言ってなにか伝わったのか。なんも響いてないんじゃないか。
説教されても無言でだんまり決め込んでたし
なんて言って怒りがおさまらなかったみたいだけど
大丈夫ちゃんと伝わってたよ(*⌒∇⌒*)
顔がちゃんと変わってたもん。
ピヨのまとう空気が丸くなってたもん。
さっきまではトゲトゲして
自信満々な空気を放っていたけど
しゅーんってなってまあるくなってた
顔つきや目つきがちゃんと変わってた。
だからきっと大丈夫。
ありがとうパパ
ピヨがまたひとつステージが変わったみたい
私との学びからパパとの学びに
私自身も自ら直接サポートから間接的なサポートに
といいつつ
まだ解決はしていないんだけどね(´▽`;)ゞ
パパの気持ちもおさまらないし
まぁあんだけゴネ倒ししたし当然だよね。
私でもおさまらないわ(^^;
それなのに、パパにも怒られてガス抜き完了のピヨは
スッキリして解決したつもりでいるし…。(^^;
アホだなぁ…。
またそのまま解釈して
怒られたし、謝ったし、自分の気もすんだし解決した。なんて
かる~い気持ちでいるんだろうなぁ…。
それでもパパが
一人で終わった気でいるけど、まだ許してないぞ。
ピヨはスッキリしたかもしれないけど
あんだけごねて一言謝られただけで、パパは怒りが収まらない。
むしろ反省してないように感じて余計に腹が立つ。
って自分の気持ちをちゃんと言葉にしてくれた。
ありがとう。パパ
ピヨも頑張れ
解決は自分でするしかないけど
まだパパの気持ちが理解できてないみたいだし
人の気持ちのサポートは必要かな…。(-_-;)
傾聴★のんびりお喋りルーム

