許可をいただいたので友人アイさん達について書いてみました。
アイさん家族とのんびり家族は驚くほどに似ていることが多いです。
子供達の躓きや困り感が似ていたり
私たち自身の感性がお互いの子供達と似ていたり。
だから…
こんなことがあったんだよー(;´д`)なんて愚痴話に花を咲かせるはずが
「私も○君と同じだな…。」「ええー そうなの?」
「○ちゃんの気持ちわかるなぁ…。」「うそ!わかるの?(゜ロ゜;」
なんて驚きと笑いに変わっちゃう^^;
そして理解できない謎だと思っていた家族のトラブルを
解説したりされたりしつつ 問題解決なんてことが多い。
だからアイさんとの会話はいつも驚きと発見が多いのだけど
先日の会話は特に面白い発見が多かった。(´艸`)
そして私って自由奔放なんだなぁ…と気がついた。
私が普通にしていることが
アイさんには気になることが多かったらしく
たくさん質問されたのだけど
のんびりの答えに アイさん驚きまくり笑いまくりで
きっとアイさんったら次の日お腹が筋肉痛ね♪
そのひとつが家の『カーテン』
のんびりの住まいはリビングが通りに面しているのだが
開放感が好きな私は一人の時でもカーテンと窓を開け放つ
もちろん通りに面しているので外からは家の中が見える
そこでテレビや録画を見ながらお昼ご飯を食べるのが私の唯一の息抜きだから
『見えてることなんて忘れて』←ココポイント^^;
テレビ見ながら笑ってるなぁ そんな姿もたぶん外からは丸見えだねぇ^^;
そんな話を聞きながらアイさん大ウケ
そういうの気にならない?との事だった。
アイさんもカーテンを開けたいけど外から見えるのが気になって開けられないのだとか
私は単に外から見えることを『忘れてるだけ』^^;
朝気分よく窓とカーテンを開け放ちそのまま
たまに通りを歩く方とうっかり目が合って
はじめて外から見えていたことを思いだし
そそくさとカーテンを閉める
しばらくするとやっぱり息苦しさを感じて
カーテンを開けちゃう
(この時は外が見えていないから外から見えることを忘れてる)
それの繰り返し(´▽`;)ゞ
そして最後には まぁいいかって思っちゃう。
そんなに見られてないでしょ。っていう現実逃避。^^;
なんて説明したら…
アイさんまた大笑いしてるし( ̄∇ ̄*)ゞ
私はこんな話を聞いて笑ってくれるアイさんに癒されるんだよね。
アイさんのこういうおおらかな部分、本当に尊敬するんだぁ~( 〃▽〃)
のんびりのこういう一面を知ると たいていの方は眉をひそめるからさ…^^;
アイさんの心からの笑いを見ると
アイさんの前では私が私らしくいられる安心感にホッとするんだよ
そして今度はアイさんの話に私が衝撃をうけた
子供達とテレビを見ていた時に
チラチラとアイさんの様子を窺うしぐさにイラついて
そんな自分を大人げないと感じぐっとこらえスルーしていたのだけど
最後には我慢できず怒ってしまって…
そんな自分に自己嫌悪になったの…との話に
アイさんなんていい人!
それに比べてなんて器の小さな私って思って
聞いてて自分の大人げなさに大笑いしちゃったの。(´▽`;)ゞ
大笑いしてるのんびりに
「やっぱり私大人げないよね…。」なんて可愛いセリフに
ますますのんびりの笑いはとまらなかった。
違うのよ。のんびり家でも全く同じことがあったの。
私の反応は アイさんの反応とは全く違うものだったけどね…^^;
私は一発めで「なに?(-_-#)なんでチラチラ見るの?」「感じが悪い!」と説教をし
それを当然と思っていたのよ。
我慢すらしてないし 自己嫌悪さえなかった。( ̄▽ ̄;)アレー?
反省するとこなんだ…。(´▽`;)ゞと話したら
「えーーーーそうなの?@@」と今度はアイさんが大笑い
二人であまりのカルチャーショックに笑いまくり
大笑いしながらたくさんの気づきを得た一日
アイさんとの会話で
当たり前と思っていたことが違うんだ。って
他の人との違いを再確認した。( ̄∇ ̄*)ゞ
アイさん曰く 私のイメージが思っていたのとなんか違って笑えたとのコト
アイさんには素の私を見せまくってるはずだけど
そんなアイさんでものんびりのイメージってあるんだなぁ
他の方にはよくイメージと違ったといわれることが多いけど
のんびりのイメージってどんななんだろう?
私って多面性があるから接する方によってイメージが全然違うんだろうなぁ(〃ω〃)
それにしても今回は面白かった~♪
いつも以上に笑いと気づきが盛りだくさんだったので
他の話もまた改めて書いてみようと思います。
ちなみにチラ見って感じ悪くないのかしら?
そんなことで怒っちゃってやっぱり大人げないですかね?(笑)
(追記)
チラ見について大幅に話をはしょっていたことに気づきました。^^;
チラ見されるときって
バラエティ番組の時は面白い場面で私が笑うかどうか。
ドキュメンタリーの時は私がウルッときて泣いてるかどうか。
確認するためにチラ見するんですよ。(^^;
笑っても笑わなくても泣いてても
ママの自由でしょう!なんで顔を確認されながらテレビを見ないといけないの…。
とイラついてつい怒っちゃうんですよね。(´▽`;)ゞ