ようやく思い出せたで気づいたことを実践してみた^^

モヤモヤ、鬱々の原因になっていた
家、家族から逃げていた諸々を実践(´▽`;)ゞ


まずは面倒で目を背けていた床の水拭き
それからそれからお庭の手入れ ようは草取り(笑)

その他にも普段の家事以外の家のコト^^



それとのんびり自身への投資。(´▽`;)ゞ
投資なんて言葉にするとすごいけど
単なる自分のためにお金を使ってみただけ

でもこれがのんびりにしてはすごい進歩なのよ


自分のためにお金を使うってかなりの贅沢!
っていうのんびり独自のガチガチの固定観念があって…

我慢できずに自分のためにお金を使うと
ひどい贅沢をしてしまったという罪悪感に苦しむことになるの(;^_^A

今までこの固定観念を捨てられず
お金を使う度にすごく躊躇して
せっかく使っても罪悪感に苦しんで後悔してた。(ーー;

(親からの影響なんだけど…これについてはまた後日記事にしてみようと思います。^^;)


だから、その固定観念を手放して
『罪悪感を持たずに自分の為にお金を使う』って気持ちが大きく違ったんだ(´▽`;)ゞ


まさに投資って言葉があってると思う


自分への投資に罪悪感と後悔をしなかったら
循環が生まれた(〃∇〃)


気持ちが前向きになって動き出した(*´ω`*)
鬱々モヤモヤから抜け出せた。


自分が何の役にも立っていないのでは?と不安になり


何かしなくちゃ!と変に気が急いて落ち着かず闇雲に動き出そうとしたり
環境が整っていないのに無理に仕事をはじめようとしたり


ムチャクチャだった心理状態から抜け出せた。(´▽`;)ゞ


いまやるべきコトを見つめることができた。(〃∇〃)いい感じ♪


またまた溜め込んでいたみたい(´▽`;)ゞ
出したら入れなきゃ 入れたら出さなきゃ
循環って大事(;^_^A