ピヨたちの通う学校の制度で
今年も役員をすることになりました。^^
どうせやらなきゃいけないのだから
ぱっぱっとやって終わらせちゃおうと思って
役員をすることは昨年から決めていたのだけど
その委員決めがドキドキなんですよ~(^^;
まずは学年ごとの話し合いでどの委員がいいか決めるのです。
(人見知りな私にはこれが苦手なのよ^^;)
前回と同じ委員が希望だったのだけど…
他の委員になる予感がしていたのよねぇ。^^;
予感的中で…。 学年委員になっちゃった。
同じクラスの役員の方が休みで学年委員希望ではないとの事
(学年委員…大変だと噂があって人気がないんです^^;)
話し合いさえできない状況…。(゜゜;)
追い込まれたぞ。のんびり!(笑)
委任状出てるし 私が好きな方を選べる状況だけれど…
なんかそれって後味悪い…。罪悪感を引きずるよりは流れにのっちゃえ!と選んじゃいましたよ。(´▽`;)ゞ
不安だったけど、ちゃんとサポートがあったよ♪
立候補がないとくじ引きになってしまう三役決めが
くじ引きせずに決まったし。
前委員さん達が次の方たちにこの辛さを味あわせたくないと大幅な見直しをしてくれていたし。
なにより自ら三役を引き受けてくださるような方達がいるくらい
なんだかとても和やかな空気が満ちていたの(〃ω〃)
のんびりのように仕方なく…ではなく
自ら引き受けてくださるような方たちって
心が綺麗というか綺麗な空気感を持っている方が多いのよね( 〃▽〃)
側にいるだけで癒されるというか
なんだか一緒に頑張れることが嬉しい気持ちになるのよね。
なんとなくいい予感がしていたけど
今年も頑張れそう!(*´∇`*)