すごいすごいすごーい(*^^*)
もしかしたら本当に課題クリアできちゃったかも\(^-^)/♪
課題をクリアしてからはじめて
父と話した。
最近すこしづつ話が通じるようになっていた父だけど
今日は本当に素直に話が通じた。
ピヨの困り感や私がピヨにしていることの意味
世間話のように笑って話せた
「ピヨには経験が一番なんだ。」
「小さいのにかわいそうと思われることもすべてピヨの将来を計算の上でしてること。」
「どんなことでも教えてあげないとわからないし、経験させてあげないと理解できない。」
「それは年齢と共に自然とできるようにならないんだ。」
「そうしてあげない方が可哀想なことなんだ。」って言えた。
実はこれ、私が親にずっと思ってきた不満。
子供の頃からずっと我慢して閉じ込めてきた私の本音。
放任主義でほったらかしで、
親には頼れず弱音もはけず
必死に自分で学んできた。
おかげで自立はできたけど
誰にも理解されないという孤独を抱え
何度も暗闇をさまよった
ピヨにしていることを否定されて
憎かったのも
全部ここにたどり着いた。
私は理解されず辛かったんだ。
弱音もはけず辛かったんだ。
それでも我慢し続けて
ついには人格まで作り出すほど。
もっともっと寄り添って理解をしてほしかった
私の心に閉じ込めた辛さに気づいてほしかった。
ただそれだけだった。
父も「そうかピヨにはそれが必要なんだな。」って
「じゃあピヨにとってこの経験(避難)はいい経験になったんだな」なんて
驚きの言葉も聞けちゃった。
あんなに不満だった引っ越しも、
「大変だろうけどピヨにはまたいい経験が出来るな♪」
って言ってくれた。
はじめて心を開くことができた。
ついでに
「ジジとババのこれ、ピヨと同じだよ。あなた達もそうだよ。」
「ピヨも知ってるよ。ジジババと同じだよ。って言うと『イヤだー(>_<)』って頑張るもん。」って毒まで吐いといた(笑)
それでも「勘弁してくれよぉ~」
って笑ってた。
もしかしたら本当に課題クリアできちゃったかも\(^-^)/♪
課題をクリアしてからはじめて
父と話した。
最近すこしづつ話が通じるようになっていた父だけど
今日は本当に素直に話が通じた。
ピヨの困り感や私がピヨにしていることの意味
世間話のように笑って話せた
「ピヨには経験が一番なんだ。」
「小さいのにかわいそうと思われることもすべてピヨの将来を計算の上でしてること。」
「どんなことでも教えてあげないとわからないし、経験させてあげないと理解できない。」
「それは年齢と共に自然とできるようにならないんだ。」
「そうしてあげない方が可哀想なことなんだ。」って言えた。
実はこれ、私が親にずっと思ってきた不満。
子供の頃からずっと我慢して閉じ込めてきた私の本音。
放任主義でほったらかしで、
親には頼れず弱音もはけず
必死に自分で学んできた。
おかげで自立はできたけど
誰にも理解されないという孤独を抱え
何度も暗闇をさまよった
ピヨにしていることを否定されて
憎かったのも
全部ここにたどり着いた。
私は理解されず辛かったんだ。
弱音もはけず辛かったんだ。
それでも我慢し続けて
ついには人格まで作り出すほど。
もっともっと寄り添って理解をしてほしかった
私の心に閉じ込めた辛さに気づいてほしかった。
ただそれだけだった。
父も「そうかピヨにはそれが必要なんだな。」って
「じゃあピヨにとってこの経験(避難)はいい経験になったんだな」なんて
驚きの言葉も聞けちゃった。
あんなに不満だった引っ越しも、
「大変だろうけどピヨにはまたいい経験が出来るな♪」
って言ってくれた。
はじめて心を開くことができた。
ついでに
「ジジとババのこれ、ピヨと同じだよ。あなた達もそうだよ。」
「ピヨも知ってるよ。ジジババと同じだよ。って言うと『イヤだー(>_<)』って頑張るもん。」って毒まで吐いといた(笑)
それでも「勘弁してくれよぉ~」
って笑ってた。