我がままといっても
普段よく使われる自己チューの意味ではありません(^^;
『我が ままに = 私のままに。自分らしく。』
という意味です。(^^)
『我がままに自分らしく生きよう♪』
そう気づきのんびりらしく面倒くさい人間になってみた。(笑)
今までののんびりは
いろんな学びを得て子供の頃よりは少しだけ大人になり
あまり我を通すのは善くない
できる限り相手にあわせようと思っていた
その少し前はムリしてでも相手に合わせなければ!と思っていた(笑)
これもダメだと学習した。^^;
できる限り相手に合わせているうちに
いつしか相手に振り回される
都合のいい相手になっていることに気づいたり
相手に合わせようと頑張るあまり
できる限りと思っていたハズが
ムリしてまで頑張っていることに気づいたり
これでは今までと何も変わらない…。
うまく断ろうと頑張ってみても
相手にしてみれば
『急にどうしたの?(@ ̄- ̄@;)!!』といった感じで驚かれるのは当然…。
で、のんびりらしく面倒くさい人間になってみた。
基本のんびりは面倒くさい人間。^^;
好奇心旺盛でいろんな事になぜ?と疑問を持ち知りたがる
そして一つ一つ順を追って
難しく考えたがる
たいてい面倒くさいので嫌がられる^^;
でも、気になるんだもの。
きちんと理由を知りたいんだもの。
その上でどうしたらいいか考えたいんだもの。
器用な人は『なんとなく』『適当に』
物事を考え進めることができるだろうけど…
のんびりはそれが苦手なんだもの。
きっちりしっかり把握したいのよ
そうしないとミスも多いのよ。^^;
ミスするよりしない方がいいでしょう?
だから超具体的に質問してみたら
面倒くさかったのか
振り回されることが減ったような気がする^^;
面倒くさいから
多くの人に好かれるのムリだろう
どちらかというとちょっと避けられる部類かも?
だから
よかったのか…悪かったのか…
答えはわからないけれど
振り回されて疲れたり
いつの間にかムリしてまで頑張ることが減ったから
いいのかな?( 〃▽〃)
もともとすべての人に好かれたいと思っていないしね
のんびりはそもそも
そんな器の大きい 心の広い人間でないもの^^;
誰かに迷惑もかけていないし
私らしくという点では間違っていないと思われる(*´∇`*)
Android携帯からの投稿
普段よく使われる自己チューの意味ではありません(^^;
『我が ままに = 私のままに。自分らしく。』
という意味です。(^^)
『我がままに自分らしく生きよう♪』
そう気づきのんびりらしく面倒くさい人間になってみた。(笑)
今までののんびりは
いろんな学びを得て子供の頃よりは少しだけ大人になり
あまり我を通すのは善くない
できる限り相手にあわせようと思っていた
その少し前はムリしてでも相手に合わせなければ!と思っていた(笑)
これもダメだと学習した。^^;
できる限り相手に合わせているうちに
いつしか相手に振り回される
都合のいい相手になっていることに気づいたり
相手に合わせようと頑張るあまり
できる限りと思っていたハズが
ムリしてまで頑張っていることに気づいたり
これでは今までと何も変わらない…。
うまく断ろうと頑張ってみても
相手にしてみれば
『急にどうしたの?(@ ̄- ̄@;)!!』といった感じで驚かれるのは当然…。
で、のんびりらしく面倒くさい人間になってみた。
基本のんびりは面倒くさい人間。^^;
好奇心旺盛でいろんな事になぜ?と疑問を持ち知りたがる
そして一つ一つ順を追って
難しく考えたがる
たいてい面倒くさいので嫌がられる^^;
でも、気になるんだもの。
きちんと理由を知りたいんだもの。
その上でどうしたらいいか考えたいんだもの。
器用な人は『なんとなく』『適当に』
物事を考え進めることができるだろうけど…
のんびりはそれが苦手なんだもの。
きっちりしっかり把握したいのよ
そうしないとミスも多いのよ。^^;
ミスするよりしない方がいいでしょう?
だから超具体的に質問してみたら
面倒くさかったのか
振り回されることが減ったような気がする^^;
面倒くさいから
多くの人に好かれるのムリだろう
どちらかというとちょっと避けられる部類かも?
だから
よかったのか…悪かったのか…
答えはわからないけれど
振り回されて疲れたり
いつの間にかムリしてまで頑張ることが減ったから
いいのかな?( 〃▽〃)
もともとすべての人に好かれたいと思っていないしね
のんびりはそもそも
そんな器の大きい 心の広い人間でないもの^^;
誰かに迷惑もかけていないし
私らしくという点では間違っていないと思われる(*´∇`*)
Android携帯からの投稿