ある日を境にのんびりに少し変化がありました。

お気づきの方もいらっしゃるかも(*^^*)

ずっと周りからどう見えるか。を気にして
常に人目にうつる自分を意識して生きてた。

時には自分を押し殺してでも
相手にあわせることも

そんな自分から いっぽ前進♪

たしかに 人にあわせることも時には必要
意見が食い違う場合
お互いを尊重するためには 歩みよりは大切だしね


でも、のんびりはお得意の『白黒思考』で
歩みよりではなく どちらかにあわせるになってた
(^^;


自己主張が強く 相手にあわせる事が難しいのも
特性のひとつ

その為の学び
「時には自己主張を我慢。相手にあわせる」は卒業♪(*^^*)

次は歩みよりのための
「ほどよい自己主張」
我慢ばかりだと歩みよりにならないものね♪


学びは始まったばかり。
楽しく学びたいと思います。(*^^*)