じつは…。
大きな変化が苦手な のんびりですが…。


わが家の車が寿命をむかえ、買い換えることになりました。


長年乗っていた愛着などもあるけれど…
なによりも変化が苦手(;´д`)


車が変わってしばらくの間

お店の駐車場に停めた自分の車を見失い
うろうろすることでしょう(-_-;)


考えただけでも 気が重いわぁ…


記憶力にアンバランスさがあり
得意なことに関しては
人が驚くほどの記憶力を発揮できるのだけど

短期記憶(ワーキングメモリー?)などがとことん弱い(T-T)

人の顔と名前を覚えるのも苦手
予定などもすぐに忘れちゃいます
(だから予定がある日は忘れないようにとても緊張するの)

たいていは こまめにメモをとることで
カバーしているけれど

今回のように 長年定着してきた記憶を
書きかえることには とても時間がかかかるんだなぁ(^_^;)



じつはマルの出産後 数ヵ月の間
マルの存在を忘れそうになったコトがあったほど(-_-;)


マルはとてもおとなしく よく寝ている子で…
静かに寝ていると まだお腹の中にいるような錯覚にとらわれた(--;)

産まれたコトを忘れるなんて あり得ない!と思うでしょうが
実際あるのだから仕方がない(;´д`)


10ヶ月の妊娠期間の記憶が なかなか修正されなかったのよね…

だからマルが静かに寝ていると 錯覚にとらわれて 
忘れないように気をつけなくちゃ!と
常に緊張していた

さすがに本当に忘れて出かけたら
致命的だし(>_<)


車も同じこと

長年、定着していた記憶がなかなか修正されないので

買い物を終えて 店から出てきた頃には
ド忘れをするのは確実…(--;)

定着するまで 手のひらに車のナンバーでも
書いておこうかなぁ…


ウソみたいな 本当のはなしでした(^-^;