オレ様状態の理由がわかり 回復に向かっているピヨ君(^∇^)
最近 笑顔が増えて可愛いんだぁ~(*^.^*)
ママ大好きオーラが 全身からしみだしてる(///∇//)
以前のピヨに戻ったかなぁ~(*^.^*)
先日も ちょっぴり遅刻してしまったけど 可愛かったんだぁ( ´艸`)
今回の一件で大きく成長したかな
いつもなら 八つ当たりでプリプリになるところだけど…
「どうしよう…今日お休みしたくないんだけど…」
なんて独り言を わざわざ聞こえるように言ってた( ´艸`)
今のピヨの課題は「お願いする」ことだから
「お願いできれば送ってあげられるんだけどなぁ…」
「どうせなら かわいくお願いされたいなぁ」
なんて 私もひとり言( ´艸`)
「ママァ~送って欲しいなぁ
」
「それってお願い?希望?
」
な~んて意地悪も かる~くかわし・・・
「1時間目に間にあるように送ってください
」
要求まで増えてる…( ´艸`)
そんなにかわいくお願いできるなら 頑張っちゃうよ~
のんびりだけどパワー全開о(ж>▽<)y ☆
いい感じに ちょっぴり遅刻程度で間に合った♪
「ピヨが可愛くお願いできたからママ頑張っちゃったよ~♪」
「うん♪よかったー^^」
「ピヨのために頑張っちゃった♪ママのコト褒めていいよ♪
」
「うん♪ママァ~ありがと
」
やったーо(ж>▽<)y ☆すごいよピヨ!
気持ちのこもった「ありがとう」がいえてるじゃない!
「わ~ 気持ちのこもったありがとうだね
」
なんて わざわざ言葉にしたら ピヨにも嬉しさが伝わってた
言葉にするって大切!(*⌒∇⌒*)
気持ちって わざわざ言葉にして目だけでなく耳でも伝えないと
伝わりにくいんだね
遅刻したほんのちょっとの時間だけど
とってもハッピーな時間だったよ
些細なきっかけで コロコロ変わってしまうピヨの状態
周りから受ける 心への刺激をとても強く感じ取ってしまうんだろうな
まっさらなピュアな心だから 良いものも悪いものも
ダイレクトに吸収してしまうんだよね…
とくに 自分にとって都合の悪いコトよりも 都合のいいコトの方が魅力的だし
そういう影響をもろに受けちゃうのよね…
だからこそ、気を付けてあげないと…
でも、魅力的な誘惑なんて世の中にたーくさんあるんだよね
だから 自分で気づいて判断できる力を育ててあげないとね(*´σー`)
いつか一人で頑張れる日が来るように
たくさんサポートしてあげたい
でも そのためには 私の声が心に届かないとね
今のピヨとのんびりは まだまだ危うい関係なんだろうな
ちょっと魅力的な誘惑があると すぐにマインドコントロールされちゃって
魅力的なコトを邪魔するママは敵!みたいになっちゃうし・・・A=´、`=)ゞ
もっともっと揺らがない関係を築くためにも
嬉しい気持ちを言葉で伝えるって とても大切だってことに
あらためて気づけました(*⌒∇⌒*)
苦しかったけど 気づけてよかった…(*⌒∇⌒*)