ここ数日、ピヨの状態がよかったおかげで
少しだけ自分の気持ちを言葉で表現してくれた。(*^▽^*)
ピヨの一番の特性の「マイルール&マイワールド」
ピヨが何をどう思ったり感じたりしているかって
人とは大きく異なるだけに
気持ちを表現できるって(伝えられる)
とても重要なスキルのひとつ(o^-')b
でもそれがうまくできないのもまた特性の一つで・・・(;^_^A
だから、なかなか理解されなかったり
誤解されることが多かったり・・・
だからピヨの思いがわかるって私にとってもすごく重要!
わからないと訂正してあげることもできないしね
そんなピヨの今一番のマイルール!
「僕が正しい!」( ̄^ ̄)
誰かの意見と自分の思いが違った時に
相手が間違えてると思ってしまう・・・
(それがおとなであっても・・・何かを注意されていても・・・)
だからなかなか注意が入らないのだけど
やっぱりママより自分が偉いと思っていたようで・・・
ピヨはママより自分の方が偉いと思っているでしょ?
との質問に
ピ「だってママよりピヨの方が頭がいいと思うから」
(なぜに????その自信はどこから・・・?)
ピ「だってピヨは勉強できるもん」
(へ?ママだってできますが・・・?)
ピ「学校だって行ってるし○○(療育先の名前)行ってるし
チャレンジやってるし」
(え?だってチャレンジ教えてるのママでしょ!しかもマル付けしてるのも・・・)
の「でもママがマル付けしてるでしょ?」
ピ「ママ答え知ってるから」
の「うん。答え知ってるってことはピヨとママは同じでしょ」
ピ「違う。ピヨは自分でしてるけどママはマル付けだけでしょ」
(??????)
ピヨが何を言いたいかおわかりでしょうか?
続きはのちほど・・・
ピヨの頭の中を考えてみてくださいね(o^-')b