前回気づいた私の新たな特性・・・。
昔から気にはなっていたけれど・・・。
やっぱりそうだったのかぁ~と確信したことが(;´▽`A``
ひとつのことにしか集中できない?気が散ることがあると集中できない!
それも他の人にしたらすごーくすごーく些細な刺激でさえもアウト!( ̄□ ̄;)
先日も大切な書類を作成中・・・
機械のビビリ音が・・・。(何かが振動しているようなビビビビビという音です。)
もう気になって気になって集中できず((o(-゛-;)←聴覚過敏も出てしまいました。
イライラもピークで動悸までしてきて(>_<)
もうそこまで来るとすべてのことに気が散り、集中どころか落着きまでなくなり
子供のようにそわそわ(°Д°;≡°Д°;)
普段は自分の苦手をある程度把握しているので
なんとかコントロールしているのですが・・・。
今回のビビリ音はどうすることもできず・・・プチパニック状態でした(^_^.)
よくよく考えてみると・・・実は特性の定番の「感覚過敏」が
けっこう多いことにも気づきました。
今まではみんなそんなものだろうと思っていたけど
実は私だけだったんだ~とか
最近になって日々発見が多いです(^_^.)
そう思うとわたしって幸せな性格していたな~(*^_^*)
