今はSNSが普及して、妊娠すれば
Twitterでマタ垢やママ垢を作って、
全国で頑張る女性達と繋がる事ができる時代。



私もそれに凄く救われて、長女も次女も
マタ垢とママ垢をTwitterでやっています照れラブラブ



フォロワーさんもフォロワーさんでない人も、
みんな同じ境遇を苦しんだり、乗り越えたりする戦友……



だからこそ!!!!!
発生する問題……


周りと比べてしまう!!!



周りと比べると言っても種類は多々ありますが
例えば……



«妊娠時の例»
初胎動を感じる時期
体重増減
悪阻、後期悪阻の酷さ
胎児の成長 etc



«子育て時の例»
クーイングの時期
子供の睡眠時間
離乳食を食べない
歩くのが遅い



今挙げた例は、全て私がのんを妊娠、子育て中に感じた周りと比べてしまった事ですガーンアセアセ

周りができているのに、周りはこんな感じなのに、私や子供は何で……と良く悩みました。
それはもう悩みましたとも。



Twitterって皆リアルタイムにつぶやくから1人じゃないって気持ちになれるけど、同時にその子供の成長等もリアルタイムで見れてしまうので、周りと比べてしまいがちになるのが難点かなと個人的には思ってます。



のんは、妊娠から産まれて1年半くらいは、それはそれは成長がマイペースで、今となってはマイペースだったなぁで済みますが、当時は本当に心配して、あれこれ調べました。



周りのお腹の赤ちゃんは、○○gなのに、
のんはそれよりも小さい。



離乳食を嫌がって食べようとしない。



周りの子は普通に歩く事も出来てるのに、のんはまだ伝い歩きだけ。



一時は、周りの子の成長に遅れてしまうのが怖くて、Twitterから離れた時期もありましたショボーン



でも結局、小さかったのんは、出生時2500gは無事に超えて、低出生児の書類書かずに済んだし、離乳食も豆腐としらすで和えたら食べるようになったし、ある日突然スタスタ歩くようなったし、結局はTwitterに影響されすぎた焦りだったんですびっくりアセアセ
この子はこの子なりに少しずつ成長していた。



もちろん、心配な事はたくさんあるし、
心配する事は悪いことじゃないけれど、
周りと比べすぎて心配しすぎるのは、私の精神衛生面で良くないと身に染みました宇宙人くん



検診時に小さめ赤ちゃんだねって言われても、特に医師から何も言われてなければ「小さく産んで大きく育てよ〜」くらいの気持ちで問題ないはずですニコニコ



医師に何か言われていなければ、
いつかはやるでしょ〜くらいに、ドンと構えておいて問題ないはずですニコニコキラキラ



参考に、長女の話をします。
本当にベビーカーと抱っこ紐が大好きで、
まぁ歩かなかった。
靴見せても興味なし。
ママ達が運べばいいじゃないと言いたげな顔。



周りのフォロワーさんの子供は、
一人で歩いて公園で遊んだり、出かけてる。
どんどん出来る事が増えている。
もうプレッシャーで仕方なかった。
私の子育てが間違ってる気分になって。



ある日、誕生日が10日違いの同い年のお友達と遊んだ時、あれだけ自分で動くのが嫌そうだったのに、触発されて自ら動いていて……。



そして翌日。



歩いた!!!!!!!!
偶然じゃなく歩いた!!!!!
靴にも興味を示した!!!
パパと手を繋いで歩いてるキラキラ







それからは、長女のマイペースさに合わせ、
いつかはやるでしょう。親の焦りを感じてやりづらいのかもしれない。ドンと構えようと心構えができて、周りの赤ちゃんと比べる事は無くなりました。



今でもマイペースさは健在だけれど、
保育園のお友達の中でも1番喋るらしいし、面倒見が良くて、歌も上手いらしいですキョロキョロ



子供にはそれぞれ個性があって、
成長だってその子のペースでいいと思います。
大人になったら、周りと歩幅を合わせないといけない事も多々あるので、子供の時くらいは周りの歩幅と関係なく、一歩前にいても、一歩後ろにいてもいいのではないでしょうか。

それは子供の時にしか出来ない事で、子供の特権だと思いますショボーン



のんも、あおも、これからどんな個性に溢れた成長を見せてくれるのか、ワクワクが止まりません!!



ではでは!