長らく話が脱線してしまいましたが…滝汗

本来の目的である巨大食道症のまとめに戻りますアセアセ


この病気で1番大事な事は

体を縦にすること(立位)

これが基本中の基本です


しかし‼︎‼︎
ウサギを縦の体制にするのは
ぶっちゃけめちゃくちゃ大変ですチーンガーン

巨大食道症の対処法として
検索すると良く出てくるのが
ペットをタオルでグルグル巻いて固定し
籠に入れる方法うずまき

これ
てんちゃんには無理でした笑い泣き

体を捻って出てきますタラー
しかもパニックを起こし呼吸も荒れます
見てて恐ろしいです
また 籠から落ちるor暴れるので
骨折の可能性もありオススメしませんガーン



そこで我が家のやり方を…



まずは1番簡単な方法からルンルン



①食事台を使うナイフとフォーク


水・チモシー・ペレット
口に入るもの全てテーブルであげますジンジャーブレッドマン


こんな感じです照れ


{3C4B6406-C362-4766-BA9B-628482249FEF}


{B5D57270-46E3-4384-A650-857C648B57FF}


吐出で汚れてしまってますが…

{A81552C2-2611-4F1C-ACFD-F0C0710EFDFA}

てんちゃんが実際に使用していた
食事台です(ペットボトルは大きさ比較)
これは とーちゃんに てんちゃんと調整してもらいながら作ってもらいました乙女のトキメキ

体格が似ている かいちゃんに協力してもらうと…

{F7D798EF-3685-4D79-A3E2-0270371EFFE2}

小 だと普通に食べれる高さもぐもぐ

{A3E8AA72-453D-4C06-B717-BA1F9B1EFAE5}

中 は手を付かないと顔が届かないびっくり

{69E060F2-ED78-41CF-9DF3-89C5834286C9}

大 だとしっかり立たないと絶対に
食べれないアセアセ


てんちゃんのほうが
かいちゃんよりも小さいので
体がもう少し縦の状態でしたネザーランド・ドワーフ


これだと抑えつけが苦手なウサギでも
無理なく立位にもって行く事ができますチョキ


注意点としては2つ

1つは
台が大きすぎると乗っちゃうことショック

{339DFE35-C20C-4DBD-A60E-FE2EB27306BE}

良く見ると後ろ脚が乗ってるムキーッハッ
少しでも余白があると
こんな感じで乗ってしまいますアセアセ
ケガ防止の為にも
調整してあげて下さいショック

2つめは
立つのが苦手or後ろ脚に障害がある場合

ちなみに くーちゃんは
立つのが苦手でよく頭から倒れてました

その場合はテーブルの使用は止めて下さい



ケガの誘発 使用するのがストレスでは
意味がありません

我が家のモットーは
ペットも飼い主もストレスフリーです(笑)
無理のない方法を見つけてあげて下さい

次回は立位②ですくもり