のんちゃんのおかずの子育てブログ -3ページ目

のんちゃんのおかずの子育てブログ

2013年9月長女誕生
2015年10月次女誕生
毎日同じことの繰り返しのようで忙しい毎日を過ごしています(≧∇≦)
子育て育児のことを中心に書いていきたいと思います( ^ω^ )




肉三昧だったGWウインク



3日
お友達の家でバーベキューおねがい
子どもは計5人ニヒヒ
楽しかったビックリマーク

今度キャンプしようと誘われ照れ
バーベキューセットはあるけど
キャンプセットは無いから
これから揃えてみるのも
楽しいよね口笛


{D21DC9C7-D9A5-4504-9E06-37E39ADCA86C}



砂利でご飯作りウインク



このお友達は一緒にいて楽だし
刺激になる❗️
長女も次女も楽しかった様子ルンルン


また遊びたいなラブラブ





4日
従兄弟が帰省ウインク
その子たちとイチゴ狩りへ❗️


{2499A190-1A2F-481C-8D00-B89EE0AFEF3C}

なに?アイーンみたい爆笑



その後、農林公園へニコニコ

はとこ四人組ラブ


{342A8161-0037-4BEE-BAA1-C8661AAD1381}

天気が良くて気持ちよかった晴れ


帰りに買い物に行って
帰ってからバーベキュー口笛


少し肌寒かったけど
子どもは家の中にいたり
外に出たりしながら
たっぷり遊べた様子音譜


次女は8時過ぎに力尽きzzz
長女は9時半に力尽きzzz


お腹もいっぱいで
バーベキューしながら
アヒージョも傍で作って
美味しかったなニコニコ


昔はかなり肉の量が必要だったけど
最近は質にこだわったり
美味しいものが良いなと思ったりウインク

もたれたりするから余計にねチュー
それって、年だわね笑い泣き
仕方ないよね〜〜
38だものね〜〜笑い泣き





5日
はとこ達と華蔵寺公園へニコニコ
遊園地行ったらすごく混んでて
チケット買うにも並ぶし
今までで1番の混雑!!

並ばずに済むor一回待ち
位で過ごせていたのに
3回は待たないといけないから
遊園地はすぐに退散チーン


公園でたっぷり遊びましたウインク


公園の方も混んでて
アスレチックに
蟻がたかるみたいに
子供だらけだったなびっくり





{B866AE8B-AD10-4B74-9EDA-47067FDE12D0}

ツツジが咲いてましたアップ




夜は実家にウインク
久しぶりに朝鮮飯店へ照れ
肉をたっぷり頂きました!!
そして一泊デレデレ


泊まるのも久々でゆっくりできて
よかったラブラブ






6日
せっかく前橋にいるなら‥‥
と、「るなぱあく」へ照れ


小さい頃、姉とおばあちゃんと
よく来たところウインク
でも30年以上前だから
記憶もままならないニコニコ

でも、不思議な事に
そこにずっといると
記憶が少し思い起こされてきて
「あぁ、ここに
        こんなんがあったかな‥‥」
なんてね照れ







{D6D5E17B-0404-4BD2-8A19-869965F99C9C}

{442E4AE2-28CA-45E2-89F0-D4F051C2ECFF}

{E7BA1E2F-0EE5-49BC-BA11-6F332B44272E}




これら、みんな10円びっくり
破格でしょ❗️

入園料もかからないしねチュー




実は2番目に写っている木馬
あれ、私が小さい頃からあるのよウインク

有形文化財に指定されてます!!

上下に揺れて
次女も楽しんでましたデレデレ



「るなぱあく」は
他の乗り物は50円で
付き添いの大人は無料だから
財布にも優しいウインク

{31F34D31-5A48-4F6E-A368-097681B8A845}


こんなんとか、
ミニミニジェットコースター
みたいなのもあって
飛行塔やゴーカート、電車もあって
1日楽しめましたウインク



7日
家に引きこもってましたおねがい

あ、タケノコ掘りに
ちょっと行ってきただけ爆笑
主人の実家の近くに竹藪があって
毎年タケノコを収穫しているんだよね!




最終日はゆっくりと
身体も胃腸も休めないとね〜




と、まぁ長々と記録でしたウインク