みなさん( ´ ▽ ` )ノ
今日ものんストップで無限大のパワーを送ります!
(ノ´ω`*)ノ.。:+*:.。.*:+☆∞
イメージカラーは水色からピンクへ。
サイリウムカラーは無限に咲き誇る満開のさくら🌸
(一本しか持っていない方は薄ピンク一本!二本持っている方は薄ピンク二本!!三本持っている方は薄ピンク三本!!!持てるだけ薄ピンクを持とう!!笑)
チーム夏
のんたんこと夏生のんです!

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
さくらシンデレラ3周年記念ライブinニコファーレ!!!
お越し下さった方も、ニコ生でご覧頂いた方もありがとうございました!!(*´꒳`*)
今回新曲を2曲も披露させて頂いたり、未来プロローグの振り付けが新しくなっていたり、舞台のお稽古と平行しての練習だったこともあり、いつもよりも余裕がなくてみなさんとあまりちゃんとアイコンタクトが取れてなかったみたいでごめんなさい>_<
でもね、ピンク色を持ってくれてた方々のお顔はちゃんとひとりひとり見逃さずに見てたよ!
いつもさくら色を咲かせてくださる方も、推しがティアラ以外のメンバーでティアラの曲のときはピンクに変えてくれた方も、
ちゃんとこの目に焼き付けてます!!!
素敵なスタンドフラワーもありがとうございました!!!



正直今回のライブでスタンドフラワーを頂けると思ってなかったので油断してました。笑
新曲2曲は、
ひとつめは、6枚目のシングルの曲『再会は突然に』
さくらシンデレラに今までなかったようなカッコ良くて大人っぽい振り付けとなっています!
メンバーみんな最初は苦戦してましたが、練習を重ねるごとに少しずつ良くなっていくのが嬉しかったです!
再会は突然に。すごく好き

この曲の世界観や切なさをもっと表現できる自分になりたいなぁ…(*´꒳`*)
そして、もうひとつは完全にサプライズお披露目!
ネコカブリーナ



再会は突然にとは打って変わって可愛くノリの良い曲となっております。
この曲はわたしの中ではいわゆるスルメソング。
最初聞いた時はなんじゃこりゃあ〜〜!!という驚きが大きかったのですが、歌を練習するたびに、振り付けも付けてもらっていくたびにどんどん好きがクレシェンドしていました

そして、
今回のニコファーレさんでは色んな発表がありました。
昇格・卒業、メンバーもファンの皆さまもきっと色んな想いを抱えていることと思います。
くるみんの卒業まであっという間すぎて実感すら湧きません。卒業日の28日は舞台の本番期間中でどうしても名古屋へ行くことはできないのがとても残念です…。
ご参加される方はわたしの分も、しかと目に焼き付けてきてください。
そして
今後の活動展開についてたくさんの発表されて、頭がついていくのに精一杯でした!
どれも嬉しいことばかり!!!
特に、
さくらシンデレラの冠番組!!!
というのは、前回のニコファーレの桜の木に願いを書いたさくらの花を咲かせる企画で書いたうちのひとつで、さくらシンデレラに入ったときからずっと密かに抱いていた野望でもあったのですごく幸せ!!
秋葉原アイステで確認できるので、よかったらわたしの桜を探してみてください

あとね!ミュージックBBさんで持たせて頂くさくらシンデレラのコーナー!!
こちらは全国で放送されているので、名古屋にいる家族や応援してくれているお友達、そして名古屋でずっと応援してくださってるみなさまにも観ていただけるのが嬉しくて。゚(゚´Д`゚)゚。
おかげさまでさくらシンデレラは3周年を迎えることができました。
入った当初、まだ自分をアイドルと名乗ることすら憚られたあのとき。
夢を語ったら鼻で笑われて悲しくて悔しい想いをしたこともあったけど、それでもこのグループに入って、これをやりたい。絶対叶えたい。密かに持ち続けていた夢が、3年という時間を経て少しずつ実現していっています。
発表後のさくらの木の下ででは、色んな感情が溢れて思わず涙してしまいました。
色んなことが決まって嬉しい。そのことはもちろんですがそれだけではなく。
胸の奥にあるたくさんの気持ちを上手く言葉にすることができません。
わたし自身、さくらシンデレラに入り名古屋アイドルステージにてさくらシンデレラ夏生のんとしてスタートを切ったのが2014年の10月16日。
2週間ちょっとくらいの遅れはあるものの、さくらシンデレラの始まりから今までをこうして一緒に歩んでくることができて幸せです。
この3年間のなかで、さくらシンデレラに関わってくれたみなさん、本当にありがとうございます。
4年目も宜しくお願い致します!
∞夏生のん∞
✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨ ✨
▷スケジュール
劇団TEAM-ODAC第26回本公演
『岸和田少年愚連隊~あの頃のハートは今もある~』
9/27日 18:30〜 初日公演
9/28日 18:30〜
9/29日 13:00〜 / 18:30〜
9/30日 13:00〜 / 18:30〜
10/1日 13:00〜 千秋楽