みなさん( ´ ▽ ` )ノ
今日ものんストップで無限大のパワーを送ります!
(ノ´ω`*)ノ.。:+*:.。.*:+☆∞
イメージカラーは水色からピンクへ。
サイリウムカラーは無限に咲き誇る満開のさくら🌸
(一本しか持っていない方は薄ピンク一本!二本持っている方は薄ピンク二本!!三本持っている方は薄ピンク三本!!!持てるだけ薄ピンクを持とう!!笑)
チーム夏
のんたんこと夏生のんです!

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
今日は午前中に起きて午後からはお稽古でした。
朝早く起きて活動するとちょっとスッキリするね!!!
今日も今日とてお稽古では自分がダメダメ過ぎてずーんって落ち込みましたが、
アレコレ頭を悩ませてるいる私に、共演者のみなさまが声をかけてアドバイスをくださるのがとてもありがたくて。゚(゚´Д`゚)゚。
他のシーンのお稽古もずっと見てましたが、
見てるだけで楽しくて、見て勉強しよう!学ぼう!!って思うのに気づいたらすごく見入ってしまって完全にお芝居観るの楽しんでる人になってました(υ◉ω◉υ) 

みなさんのお芝居や熱い意見のぶつかり合いを見て、
わたしは
初めてだから〜とか言い訳にしたくないし、
初心者だからこの程度で仕方ないねって思われたくないなって、
とてもそう思ったので、悩む前にとにかく練習をやってやってやって、自分でしっくりくるまでひたすらやるしかないなって思いました。
∞ ∞ ∞
さて、以前のブログに髪の毛について質問を頂いていたので回答します!😋
女性からこの質問は嬉しいですね~(*´꒳`*)
髪型はネットのヘアカタログで見つけたやつを見せてこんな感じってお願いしたので、美容師さんへの注文方法はなかなかアドバイスしにくいのですが、
外国人風の外ハネヘアにしたいから長さは鎖骨あたりで、髪の毛の量が多いので外ハネしやすいくらいのボリュームにしてもらって、
前髪はシースルーめでお願いしてます!
ヘアセットは、美容師さんに教えてもらった方法なんですけど、
表面1センチくらいをピンで留めておいて、残りを外にハネるように軽く巻く
↓
そしたら残しといた表面1センチくらいを上の方に持ち上げつつ内巻きにワンカール
するとふわっとした動きのある髪に仕上がる!!
とのこと。
ちなみに、
基本的に32ミリのコテを使用してますが、
撮影のときなど軽く表面を巻きたいときはメンバーから26ミリのコテを借りて巻いてます。
わたしはいつも顔のサイドは外巻きから始めます!
こんな感じで、つい嬉しくて長々と語ってしまいました。笑
髪の毛切ったらぜひ見せにきてください~(*´꒳`*)

∞夏生のん∞
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
『岸和田少年愚連隊~あの頃のハートは今もある~』
【原案】『岸和田少年愚連隊』
【著者】中場利一
【脚本・演出】笠原哲平(TEAM-ODAC)
【劇場】全労済ホール/スペース・ゼロ
【日程】9月27日(水)~10月1日(日)