UNIQLOの今季の話題になった、
ハイブリッドダウンキラキラキラキラキラキラ









このロングコートが…!!!




定価は9,990円の、コート!!!!








いま、





なんと、、、!!!!






衝撃の1,990円!!!!びっくりびっくりびっくり






びっくり!!!!
たまたまアプリ内久々に見てたら見つけてびっくりキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ






ハイブリッドダウンパーカが
かわいいなーって思ってたんやけど、
今季も色々アウター買いまくってたから
我慢してたんよねアセアセアセアセアセアセ







ハイブリッドダウンパーカハイブリッドダウンパーカ
9,990円+消費税
※価格は時期によって変更する可能性がございます。
UNIQLO


これも元値9,990円やったんや!
いま3,990円くらいになっとるよね‼️










でも、1,990円は破格すぎやろ笑い泣き笑い泣き笑い泣きと思って、オンラインは完売やったけど
近くの店舗に、ホワイトLサイズが在庫あり
出てたので、見に行くことに!!!







在庫残りわずかやと1着くらいしか
ないけんね…アセアセアセアセ







行ってみたら
ホワイトしかないと思ってたら、
なんと…!!!










↑このブラウンがあったぁぁぁぁあ!!!!!びっくりびっくりびっくりびっくり!!!





無言で手に収めるよねw


しかもMサイズ!!!!

大きめで着るのが好きやけど
もともと大きめな作りっぽくて
理想のサイズ感やった♡♡








で、ホワイトLとかXLも
試着して
やっぱりブラウンMにしましたピンクハートピンクハートピンクハート

返品があったとかかなー?!
ラッキーすぎたピンクハートピンクハートラブラブラブ




最近寒いからね!!!
ちょうどよかった!!!!







しかもここの店舗、
あの伝説の←
商品と言われる、たぶんオンライン限定の
ヒートテック毛布
も、店舗に売ってた!!!びっくりびっくりびっくり
なんでやろ???
わたし用に持ってるけど、
買おうか迷ったけんね!←

結局旦那用には買ってないw








は〜
雨☔︎ザーザーで
幼稚園バスまでの、2人が
傘をさすさす問題がめんどいっっっゲロー(笑)

超近い距離なのに
2人とも傘さしたがりで…!!!
危ないし面倒やしゲローゲローゲロー





明日は送り迎えのときだけでも
晴れてほしいー!!!!





阿蘇ファームヴィレッジ続き𖤐˒˒







朝陽…
きれーい!!!!








室内にも遊び場がめっちゃくちゃあって!
自分の健康状態を測定できたりニコニコ




普通に、子供用の遊び場もあって♩¨̮*
しかもここも、ほぼ貸切!!!!












綺麗な施設!















お昼は近くの飲食店で!




お子さまランチ♩¨̮*
豪華イエローハーツイエローハーツ





わたしはパスタに!
ボリュームありすぎやったアセアセアセアセ











外には、触れ合い動物園というのがあって
カピバラやら色々いました〜!







そこも行きたかったけど、
三日目は天気悪かったので
やっぱり室内でよかった流れ星流れ星流れ星










遊びまくって
帰りは2人とも爆睡ッッッ!!!






楽しい旅行でした♬♩¨̮*









1月半ばのこと。
急に決まった旦那の連休!!!

1週間!!!!






もう役職つくと、前々からは決められず、、、
決めてる人もおるけどね!
お客さんとかとの兼ね合いもあって
本当、前日とかに決まって笑い泣き





なーーーーーんにも予定なかった!
しかも、木曜日には
息子の幼稚園の個人面談もあったし、、、!






でもせっかく年に一回の休みなんやから、
とりあえずどこか行けるなら行こう!と。






最初に思いついた
杉乃井ホテルお願い





一年前くらいに行って、
すっごいよくて!!!!






また行きたいな〜…って
思ってたら、、、





まさかの、10連休中笑い泣き笑い泣き笑い泣き





10連休中かな??
とりあえず長期休暇中やった!
杉乃井ホテルも笑い泣き
なんか働き方改革とかかなキラキラキラキラ

話題にもなってたな流れ星流れ星







タイミング悪いわ〜ってことで、
他のところを探して、、、
とりあえず車で行けるところがいいねって
事だったので、
九州かな (*・o・*)







んで、阿蘇ファームヴィレッジに落ち着きました!!!!!!




会社の福利厚生とかで
ちょっと安くなったりラブラブ








こんな丸いドーム型の
コテージがたくさんあって
個室でそこに泊まるのですラブラブラブラブ











夜はこんな感じでかわいい!!!

↑サイトより








まぁ、閑散期やったので
ほとんどの施設が貸切やった笑い泣き笑い泣き笑い泣き





んですけどね!!!






2泊3日したけど
朝夜はバイキングがついてて
温泉も入り放題で
遊び場の券もついてるやつにして、
ココで遊び倒せる感じグッ









初日は、宿到着前に
近くのカフェを見つけて
お昼ゴハンうずまき








おしゃれな感じやったけど、
出てくるのがめーーーーーっちゃ遅くてアセアセ
そんな満席とかでもなかったのに、
店員の接客もわたし的にはなんか気に食わず←

あんまりでした笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑!






まぁ子どもらは美味しかったみたいで
色々食べてたけどねキョロキョロ
もう二度と行かないかな笑い泣き笑い泣き笑い泣き

県外だからもう行く機会はないやろうけど!












2日目は晴れて広大なアスレチックで
遊びまくり!!!!



ちょうど天気もよくって!!







こーーーーーーーーーんな
広いアスレチックがあって!!!



こんなんを下っていくやつとか。







1番、2番…と、アスレチックを
クリアしていく感じで
70種類以上のアスレチックがある!!!














本当、森の中にあって
自然に触れまくり!!!←
というようなアスレチックでしたキラキラキラキラキラキラ






めちゃくちゃ体動かした‼️
みんな楽しそうでした^ ^
旦那もアスレチック好きらしいので←







長くなったのでつづく𖤐˒˒













ブログなかなか書けなくて久々!

ログインはほぼ毎日してますウインク
読み専になりつつありますが、、、!







ところで、娘ちゃん2歳6ヶ月、

トイトレ完了しましたーーーー!!!!








さすが!!!!ラブラブラブ







もう大人みたいに
ぺらぺら喋るから←
息子の時より楽かなーとか思ったけど

言っても息子は
言葉は遅かったけど、
トイトレ始めたら1週間くらいでできるようになった!びっくり
自慢w←






ま、それでも
なかなかわたしの重い腰が上がらず←

とりあえずキリよく、
年が明けてから
ゆるーーーく始めてみた!!!






そしたら、スイスイと進んで
2週間くらいでもうコツつかんできたんかな??
ほぼ失敗しなくなった!!!びっくりキラキラキラキラキラキラ





もうパンツでいけますグッキラキラキラキラキラキラ






ま、外出時とかは念のため
オムツやけどふんわりウイング






あと夜もねおすましスワン
夜はまださすがに
してるときもあるかなーーー

そこは長い目でぼちぼちやねうずまきうずまき







とりあえず、できるようになって
本当万々歳です拍手拍手拍手拍手拍手



えらいぞーーーー娘ちゃん!!!!







ゴミも減って何よりにやり

あ、オムツのストックばりあるけどね、、、←












とりあえずの記録でした!!!!







写真がないので、、、
最近の外食。笑
長住喫茶堂の
後にできたウフフというカフェ☕️



これ全部で(奥のミニパフェも)
1680円くらいやったかな!?
安いよねお願いお願いお願い
味もまぁ普通←でした!!!











あとはむつか堂のカフェ☕️


やっぱり右側のパンの絵かわいい😍🍞








ゴハン♡







これがわたしのセット↓







旦那は無駄に←
量を求めるのでこの明太トーストも注文えーw
なんで男って、こんな無駄に食べるんやろ??
こんなカフェなんやけん
たくさん食べるところじゃないやろー!
と、いつも思うw




美味しかったけど!w








この間は旅行も行ったので
またかきまーす𖤐˒˒






改めまして、
鏡餅門松あけましておめでとうございます鏡餅門松








前の記事は写真がたくさんあったので
アメンバー限定にしたので𖤐







年末年始は、いつも通り
義実家へ帰省してました絵馬






最後まで車で行くか迷ったけど、
新幹線🚅で行きました〜







到着初日は、
ゆったり遊んで𖤐




夜は飲めない旦那以外の
お義父さん、義弟と飲みまくって(笑)
酔っ払って就寝(笑)





次の日元旦!!
初日の出が綺麗に見えたー!!!











いつもは1泊2日やけど
今回はちょっと旦那の連休が長かったので
カレンダー通りの仕事ですから!
2泊することにしてて!!!






なので、2日目(元旦)は、
県内やけどちょっと距離のある場所に
住んでる、息子たちからしたら
ひいばぁば(義父方)のお家へ行きました星星








みんなでオードブル食べて
ここでもドライバー以外はビールw
すげぇw







そして近くの神社でお参り⛩
おみくじは吉でした!!!









その日の夜は、
義母方のひいばぁばや
親戚の集まりで会食♩¨̮*






子供たち、たっっっくさん
お年玉もらいました!!!!!





\じゃーーーーーーん!/



羨ましい、、、笑





これにプラスであと3人からも貰ったグッキラキラキラキラキラキラ









最終日は、前々から言ってたんやけど、
旦那と2人でランチでも行きたいねって言ってて、
義母さんに言ったら
いいお店を教えてくれてハートハート







贅沢にも
コース料理!!!!




前菜盛り合わせ〜






じゃがいものクリームスープ〜








サーモンのポワレ ラタトゥイユ添え
白ワインソース〜







牛ロースの網焼き 温野菜添え
オリジナルジャポネソース〜







キャラメルマロンムース オレンジの焼き菓子
アイスクリームにフルーツを添えて〜








あと、コーヒー☕️でてきました!!!
もー満足♡♡♡
お腹いっぱい!!!!!






考えてみたら、息子が産まれて5年
2人っきりでゆっくりランチなんて
初めて?!なのかも!!!!







実際、私の両親はうちの近くというか
車で1時間弱くらいのところに
住んでるんやけど、
実母にはそんなことは言えないというか、、、
わかるかなーーー笑
旦那と2人でランチしたいけん
子供たち見てて!
とか、言いづらい滝汗



周りの友達は結構預けて
飲み行ったりしてるんやけど生ビール
うちはむりむりーーーー滝汗
もともと母は厳しいのもあるんよねアセアセ





孫第一やけん、
旦那とランチしてくるとか言っても
え、なんで????
ってなると思う笑い泣き






あとまぁ〜実母と実父の仲が
そんな良くないけんなーーーー
夫とランチってなんで?!!!って
意味わからないってなるのかなw






ってことで、年に何回かしか
会えないけど義実家に帰ったときに
行くことに(笑)
義母さんは本当そういうの
寛大だから、いいよー!って言って
しかもお店の予約までしてくれた笑い泣き笑い泣き笑い泣き






ので、久々にゆっくり
ランチできました( ^ω^ )

なにを話したって訳でもないけど
楽しかった!







子供たちはじぃじばぁばと
公園に連れてってもらって
楽しかったみたい!!!









そして帰ってからすぐに新幹線で帰宅〜!!!
混んでてギリギリになってたから
焦ったけど(⌒-⌒; )






充実した3日間でした!!!