トウモロコシ今日の日経の夕刊にトウモロコシの粒の数は必ず偶数?何か気になる記事を発見。で、この記事を書いた方?が実際に数えたそうです。そのトウモロコシは確かに偶数…とはいえ、一本だけじゃ偶然かもということで、専門家に聞いてみたそうです。気になる方は…日経電子版のライフにupされているそうです
終戦のエンペラーまた一人で観てきました。何となく惹かれ公開を待っていました。私の両親は戦後の生まれですが祖父はフィリピン戦線に赴き無事に帰還した軍人。でも戦争の話を聞くことなく数年前に他界しました。初めて戦争の生の歴史に触れたのは高校の修学旅行の長崎でした。以来、知覧(特攻隊)の航空博物館(?)沖縄のひめゆりの塔や平和祈念公園フィリピンの米軍記念墓地…不思議と引き寄せられ訪ねました。で、映画は…いろいろな人達の思惑と切ないラブストーリーと…一部フィクションもあるけど昭和天皇の国と国民を思う 温かな気持ちに涙なしには観ることが出来ませんでした。平日とあって年配の方が多かったけど鼻を啜る音が聞こえ涙したのは私だけじゃなかった!若い方にはつまらないかもしれない。けど、観てほしいと思う映画でした。終戦の日を前に良い映画に出逢うことができました