偏頭痛の悩み

最近は偏頭痛があまり起きません。

 

ひたすらウォーキングするのが効いたのか(一日10,000歩。

 

あとは耳を揉み揉み。

 

時計で気圧を見て、今日は怪しいなとか思ったら、

 

ひたすら揉み揉み。

 

怠くてもウォーキングしてたらあら不思議。

 

スッキリします。

 

この、気圧の推移を見るっていうのがすごい大事な気がします。

 

昔は頭が割れるんじゃないかってくらいしんどいときが1年に何回かあったのに。

 

だいたい季節の変わり目に起きてました。

 

最近はないです。

 

なんだったんだろう。

 

あとは、偏頭痛が起きそうになったら片付けをするとか。

 

身体はしんどいかもしれないですが、

 

動かしていた方が楽になります。

 

むしろ動かさないで、スマホやタブレット見たりゲーム画面ばっかり見てるとなるんじゃないかなと思います。

 

そんなわけで無心で歩いて耳を揉み揉み。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する