今年も、姪っ子達が運転してくれると言うので、増上寺に出掛けてきました。

東京タワー…刺さってる刺さってる( ̄▽ ̄)

参道に、去年は全然無かったテキ屋さんが、今年はちらほらと出てて、さるまわしもいました。

 



おみくじって、英語で、ライトンオラクルって言うのかな??
おみくじは小吉でしたが、結構良いこと書いてあったので、運気は良いんだと思うことにします。

御朱印頂きました。
焼き芋買ったのですが、甘くて美味しかった~おねがい

箱根駅伝復路を待ちたい所ですが、時刻は、まだ10時半位で。

「どこか行きたいところある?」

「私、成田山行ってみたいんだよね。」と、私。
子供のころ、父が毎年行ってて、気になってたんですけど、行く機会が無くて。

姪っ子②も、行った事柄無いと言うので、行こう!となりました。

でも、成田山…遠くない?

ナビによると、増上寺からだと高速使って一時間位で行けると出たので、GO!


高速空いてて、本当に1時間位で成田に到着。

新勝寺界隈の道路は混んでいたけど、成田駅のすぐ近くで駐車場を見つけることか出来て、駅から参道の店を素見ながら新勝寺に向かいました。
(参道は、かなり混んでて規制されてましたが、ぎゅうぎゅうと言う訳でもなく、歩きやすかったです。)
「ゆっくり歩いて下さい、新勝寺は逃げません!」と、機動隊の人のアナウンス(笑)

手前が空いているのは、規制かけてるから。

駅から歩いて、参拝できるまでに、一時間くらいかかりました。

千葉県警の機動隊の皆様、ご苦労様です。

…これ、三日の「三」…。

「二」って書いちゃって、「やべ、間違えたっ」って、一本足した感がするのは気のせいかな?( ̄▽ ̄;)


帰りの参道で
ソフトクリーム買ったり
(生クリームみたいで、めちゃくちゃ濃厚!)
じゃがバター買ったり
(おいもがデカっ!そして、うまっ!)
お団子買ったり(みたらしと、みそだれ。私は、みそだれ食べたけど、お団子がふわっとしてて、たれも美味しかった)
ジャンボフランクフルト(長っ!)買ったりして、皆で分けっこして食べながら駐車場に戻りました。

帰りの高速も空いてて、帰省ラッシュを覚悟してましたが、すんなり帰宅出来て、とてもラッキーでした。


お正月、何かとバタバタしてたんですが、リフレッシュ出来ました。


明日からまた、仕事頑張りまーす⭐