今日は、埼玉県は春日部市にある「牛島の藤」を見に行ってきました。


http://www.ushijimanofuji.co.jp/kaien.html


昨年、我が家の藤の花をcururuにアップした時に、お友達のカロンさんが、牛島の藤の事を教えて下さいまして・・・(=⌒▽⌒=)


ず~っと、サイトを、お気に入りのフォルダに保存してたんですね。




先月末、ようやく今月の休みが決定し、友達と会う約束をする時「どこに行こう?」って思いまして。


都内や地元って気分にはなれなくて、たまには遠出したいなぁ~って考えた時、ふと、ここはどうだろう?って思い出したわけです。


早速サイトチェックした月曜の時点では「6分咲き」。


おぉぉぉ~(≧▽≦)♪


週末には良い感じじゃない!?



友達に連絡したら、一応「OK」(*゜▽゜ノノ゛☆



でも、友達は、今、仕事が少々大変な事になっているのと、風邪:゙;`;:゙;`;・o(ロ≦〃)で少々体調不良で「多分行けると思うけど、保留してて欲しい」って感じで^^;


今月、友達の誕生日で、お祝いしたいのと、この機会を逃すと、次回お互いに都合が合うのがいつになるかわからないので連絡を待ち。


今朝の早朝になってGOサインが出ましたε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノヒャッホ~イ♪



春日部は、地元駅から約2時間。


電車一本で行けるんですが、行ったのは初めてなんですねぇ~。


地上→地下→地上・・・。


・・・地下鉄から地上に出るって知らなかった~(^▽^;)


小さな旅気分で、テンション上がりっぱなしでした(●´ω`●)ゞ



友達とは沿線が違うので、現地駅集合で約束。



sweet oven 新館


駅から徒歩10分位でしょうか。


目的地の「牛島の藤」がある、藤香園さんに到着~(☆。☆)




sweet oven 新館


特別天然記念保存木なんですねっ( ̄∇ ̄+)



sweet oven 新館


sweet oven 新館

sweet oven 新館

sweet oven 新館

sweet oven 新館

sweet oven 新館

sweet oven 新館

sweet oven 新館

sweet oven 新館

sweet oven 新館

sweet oven 新館

sweet oven 新館

sweet oven 新館

sweet oven 新館

sweet oven 新館

sweet oven 新館

sweet oven 新館

sweet oven 新館


樹齢1200年以上、一本の樹が枝分かれして、こんなに見事な藤棚になってるなんて、凄い~♪


友達が呆れるくらいに写真撮りまくって、休憩所でお茶を飲みながらゆったりお喋りして、目いっぱい堪能してきました~♪



この後、時間がまだまだあるし、と、何駅か先の、東武動物公園へと移動しました~。




・・・続くらしい(笑)