肝移植っ子が気をつかなければいけない

感染症のひとつである水ぼうそう。


結果、今回はかからずに済みましたが、

色々準備出来てなかったことがありました…


ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ

丸ブルー6/24(木)

のんちゃんは元気に一日中保育園。

18時ごろ保育園より電話。

園で水ぼうそうの疑いがあるお子さんが

いるとのこと。

(保育園には持病を説明済み、特に水ぼうそうは

早めに連絡もらえるようお願いしていた)


登園後、保育士さんが水ぼうそうっぽい

発疹を見つけて、熱もあったので早退して

もらったらしい。

病院で診察を受けるも、その日は発疹も

小さく水ぼうそうかは確定できず。


早めに連絡もらえたのは本当にありがたいおねがい

念のため翌日は登園自粛。

園の方でも、水ぼうそうか確認して

結果分かり次第教えてもらうことに。



丸ブルー6/25(金)

のんちゃんは登園自粛中。

16:30ごろ保育園より電話。

水ぼうそう確定!

同じクラスかは、プライバシーに当たるので

教えてもらえなかった。

話のニュアンス的には別クラスかなぁ…

(後日同じクラスだったことが判明)


他の子も罹っている可能性あるので、

来週月〜水まで自粛を延長することに。


17時を目前にコーディネーターさんに電話。

予防薬飲まないといけないけど詳しくは

理解してなかったので、きちんと教えて

もらう。


要は↓のパンフレットに書いてあるが、

レシピエントの皆様へ、内服薬についてのお知らせです


水ぼうそうの子と接触してから2週間、

「バルトレックス」というお薬を予防的に

内服する。

1日3回のお薬で、2回にはできない。

(保育園に昼間飲ませに行くことが確定…)


このお薬を処方してもらえるかは

病院の治療方針によるみたいなので、

まずは近くの小児科に確認することに。

また、子供医療券などは使えず、

自費扱いになるかもとのこと。


出してもらえなかったら成育の救急で

もらえるそう。ただし子供は水ぼうそう

の可能性あるので連れてこないでくれと。

それは結構無理なお題では…


だいぶテンパってたのがバレたのか、

「すぐに飲まないといけない訳ではないし

焦らないで大丈夫〜」と言われました笑い泣き


明日、地元の小児科に連絡してみよう。

不安な週末を迎えるかと覚悟してたけど、

早めにわかって本当によかった〜。


あと、水ぼうそうに接触した際は

最低21日間※外来には行けないので、

予定を7/2→7/16に変更。

※最終接触日の翌日が1日目



丸ブルー6/26(土)

のんちゃんは相変わらず元気。


地元の小児科に電話して、自費扱いに

なるけど処方してもらえるとのことに!

上のパンフレットを渡して処方頂きました。

診察代とお薬代、

合わせて一万弱かかりました…


毎回、子供医療券とか小児慢性の恩恵を

受けてて、大金を払うってことが久しぶり。

改めて日本の医療&健保制度に感謝ショボーン


この日の昼からバルトレックス飲み始め。

粒々はコーティングされてて、

試しに噛み砕いてみたら

結構苦い〜!


量はそんなに多くないので、単シロップに

和えて飲んでもらえました。

のんちゃんの薬テクすごいな。



丸ブルー6/27(日)〜6/28(月)

のんちゃんは元気いっぱい。

久しぶりにゆっくり過ごしました。



丸ブルー6/29(火)

夜から38.5℃越えの発熱

ついに来たか…?!ガーンガーンガーン

ぐっすり寝れてるので朝まで様子見。



丸ブルー6/30(水)

熱は下がって、怪しい発疹も無いニコ


一応コーディネーターさんに報告し、

心配なので成育に行くことに。


加えて、最終接触日の前2日も

接触があったかを把握したいらしく、

保育園に電話。


すると、なんと

同じクラスの子だった

ことが判明!!

(先生うっかり喋っちゃった感あった)


コーディネーターさんにその事を伝えたら、

救急の方に連絡しておくので

駐車場に着いたら電話ください

(=勝手に入ってこないで)

とのこと。


入院セットを用意して病院へGO!


駐車場に着いて電話して、隔離室に

入れてもらう。

この時点でものんちゃんは熱なく元気。


診察してもらって、

・熱も無く、水ぼうそうらしい発疹も無い

・最終接触日から1週間近いので、

 水ぼうそうに罹ってるとしたら、そろそろ

 症状が出てくる時期。

・バルトレックスを飲んでるので、

 抑えられてるのかもしれない


とのことで、自宅で経過観察することに。

採血も水ぼうそう検査も無く終わり。


バルトレックス飲んでて肝機能悪くなって

ないか心配だったので、採血無かったのは

ちょっと残念。

(のんちゃん的にはラッキーウシシ


まぁ今は熱もないし、大丈夫かな。



お会計は次回の支払いで良いんで

さっと退出してください〜とのことで、

慌てて荷物まとめて退散しました。



丸ブルー7/1(木)〜7/4(日)

水曜日以来、のんちゃんは発熱無し。

一体あれはなんだったんだろうか…


金曜日に園長先生とお電話できて、

他の子に水ぼうそうは確認されていない

とのこと。良かった〜おねがい

その子も予防接種してくれてたから

広がってないのかも。ありがたいです。


ダメ元で、同じクラスかだけでも

教えてもらえないかお願いしてみたら

快くOKもらえました。

もちろん他言しないという条件でグラサン



丸ブルー7/5(月)〜7/7(水)

約1週間ぶりに登園!

お昼ごはん後を狙ってママ再登場。

廊下でお薬飲ましてさよなら〜口笛

のんちゃんは迎えに来たんだと思って

泣いちゃったえーんものの、お昼寝後は

平常心に戻れたみたい。



丸ブルー7/11(日)

夜から38.5℃越えの発熱…えーん

水ぼうそうらしき発疹は無い。

ドキドキしながら朝を待つ。


丸ブルー7/12(月)

朝は少し下がって38.3℃。

バルトレックスもらった小児科に行って

念のため診察してもらう。

やはり水ぼうそうっぽくはないとのこと。

この日は一日中ダルそうだったショック

夜には38.8℃まで上がったので、

プログラフはスキップ。

解熱剤飲ませて早々に寝るzzz


丸ブルー7/13(火)

朝は微熱、昼間には平熱に戻った。

が、夜にまた高熱…。

夜のプログラフはスキップ。

明日成育に行ってみよう…。



丸ブルー7/14(水)

熱は微熱程度。また夜上がるのかなぁ…

午前中にコーディネーターさんに電話し、

前回同様、駐車場に着いたら救急に電話

してくれとのこと。

午後に救急外来に到着。


問診と、採血と点滴をしてもらう。

鼻水咳は無く熱だけなので、風邪かも

しれないし胆管炎かも…とのこと。

覚悟はしてたけども改めて言われると

ドキリとするショボーン


血液検査の結果、肝機能は少し高いけど、

普通の風邪でも上がるし許容範囲。

胆管炎ではなく、風邪という結論に。


移植外科の先生が救急の個室にいらして

くれたので、7/16に予定してた外来も

兼ねて頂けました!ラッキーチョキ

次回は9/3です。



丸ブルー7/15(木)

熱はすっかり下がったけど咳が出てきた。

今度はRS来たか…!?



丸ブルー7/16(金)

咳は酷くはならず、RSではなさそう。

あと、今日で水ぼうそう潜伏期間は終了!

なんとか罹らずに済んだみたい。


ギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザギザ




というわけで、たくさんの方の協力を頂き

日常生活に戻れました!


今回学習したこと

うずまきパンフレットは印刷して携帯しておく

うずまき予防薬は自費(成育は違うかも)

うずまき水ぼうそうの子と接触は、同じクラスかそうでないかは把握しておいた方が良い




他に気をつける事あれば教えてくださいえーん




今回は以上です!