~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~ -16ページ目

~鉄子ババァの「飲み鉄」のススメ~

普通列車グリーン車の旅
そんなお気軽な「飲み鉄」の旅から本格的な「乗り鉄」の旅
そしてある時は「撮り鉄」に・・・
電車以外のおでかけ情報も取り入れ、様々な角度からお届けします。

またまた間が空きましたが

4月の京都の続きです・・・

 

ジオラマ京都を見学してから

 

トロッコ嵯峨駅の横の19世紀ホールを少し覗いて

 

 

歩いてランチのお店へ

 

 

ここでデジカメが電池切れをおこしたため

スマホ画像になります。

 

 

このお店は初めて来ました。ニコニコ

 

 

「ししおどし」が いとをかしウインク

 

 

広いお庭を通って・・・

 

 

中庭の見える席へ案内されました

 

 

 

 

いや~、いいですなぁ~生ビールウシシ音譜

 

 

 

 

大きめの豆腐で食べ応えありでした。

 

 

やはり「冷酒」が合うでしょう日本酒照れ

 

 

春らしいですね 桜

 

 

 

 

天ぷらも美味しかったなぁ

 

 

今回はちゃんとデザートお団子まで撮りましたウインク

 

 

桜と新緑でいいかんじ~ニコ

 

 

味がイイのはもちろんだけど、

落ちついてゆっくりすることができていいお店でした。合格

 

 

以前、このお店の社長が所有していた「回天」

呉市の博物館に寄贈したそうです。

 

ものすごいモノを持っていたんですね。

 

 

 

つづく・・・