こんにちは 野村珈琲です
鎌倉の山奥 北鎌倉台商店街にひっそりと佇む喫茶店です
自家焙煎したコーヒー豆をネルドリップで淹れております
最近すこし忙しい時期が続いていました
いつもと時間の流れが違ったり、時間に追われたりするとどうしてもストレスを感じやすくなってしまいますね
私の場合そういったときに食べ物に走ることはないのですが、ついつい大好きなお酒を手にしてしまいます
といっても日本酒を1合か2合程度ですが(あまり強くはないので)
先週の夏祭りも終わりやっと平穏な日々が戻ってきました
さらに心のリズムを取り戻すべく自分なりのリファレンス信号がありますので
そのあたりをご紹介いたします
まずは音楽ですね
青木隼人さん
橋本秀幸さん
Paniyoloさん
この御三方は私のクロックのリズムにぴったりとはまり心が整います
アーティストの紹介は今度個別にすることにします
あと私の場合は本を読むことで自分のリズムを整えます
そのなかでも西尾勝彦さんの『のほほんと暮らす』はまさしく心を穏やかにするための本です
中身は『のほほんと暮らす』ための説明書になってます ゆるすぎてにこにことしちゃいますよ
そして音楽と本と共にコーヒーをハンドドリップしてゆっくり味わって飲むことができれば
もう最強です すぅーっと心が洗い流されていきます
深煎りのコーヒーは何とも心に沁みます
『忙しい日々』 読んで字のごとく心を失くしてしまいがちです
自分自身がここで今いったい何をしているのか、目の前のことにちゃんと向き合えているか
気持ちがどこか遠くにいってしまっていないか、起こってないことを不安に思ったりしていないか などなど
この瞬間瞬間を楽しみながら、のほほんと暮らしていきたいです
せっかくの人生です あまり周りの情報に流されず 自分時間を大切にしていきたいですよね
ひとによってリファレンス信号はさまざまかと思いますが
私たちができることは自分たちで煎ったできたてのコーヒーを丁寧にお出しすることです
心の余裕を楽しんでいけますように
お店で飲んでいただくのもよし
お家で飲んでいただくのもよし コーヒー豆の通販もしています
紹介した音楽や西尾勝彦さんの本はお店でも楽しむことができます
★豆の通販
★野村珈琲 インスタグラム