こんにちは 野村珈琲です
鎌倉の山奥 北鎌倉台商店街にひっそりと佇む喫茶店です
自家焙煎したコーヒー豆をネルドリップで淹れております
9月も後半になりだいぶ過ごしやすい季節になってきましたね
ホットコーヒーがだんだん恋しくなってきているのではないでしょうか?
秋の夜になると月が奇麗に見えてついつい見とれてしまいます
満月もいいですが昨日のような三日月も絵になりますね
先日、月の灯りを手に入れることをできました
といってもオブジェですが・・・ 照明というよりも灯りといった風情
札幌在住、灯り作家朔(saku)さんの作品です
白和紙におそらく蝋を塗りひとつひとつ手作りで製作されています
si-kiさんのオンラインショップで購入させていただきました
さっそくお店に飾ります
ちょうどいいサイズ、そしてちょうどいい明るさです
うちのお店にぴったり!
先日紹介した小説『月とコーヒー』の中に出てきそうな喫茶店です(自分で言うのもなんですが)
si-kiさんを知ったのは 大好きなピアニスト橋本秀幸さんのCDを探していた時に出会いました
橋本秀幸さんが先日リリースした church (オルガン演奏)は
灯り作家 朔(saku)さんのアトリエに滞在し制作された作品です
教会をモチーフにしたオブジェもありましたが、ここは迷わず月をチョイスしました
CDは別のサイトで購入した後にsi-kiさんのオンラインショップをたまたま見つけたのですが
いい出会いでした(せっかくならCDも同時購入できればよかったのですが)
そしてsi-kiさんのインスタを拝見させていただいたところ
鎌倉HUG FORさんで開催される展示会のレセプションコンサートで橋本秀幸さんが演奏されると知り早速申し込みをしました
鎌倉HUG FORさんで開催される展示会のレセプションコンサートで橋本秀幸さんが演奏されると知り早速申し込みをしました
(演奏はカノンハウス鎌倉)
近所で橋本秀幸さんのピアノが聴けるとは夢にも思いませんでした あー待ち遠しい
展示会 写真家 文月ふみさん、ガラス作家 津村里佳さんの二人展「うえの ほう」
会期 2025年10月12日(日)– 10月26日(日)
場所 鎌倉HUG FORさん
こちらも楽しみです
橋本秀幸さんはお店でも頻繁に流れております
どこか懐かしく温かいメロディはやさしく心を包み込みます
ぜひコーヒーと共にご堪能ください
★豆の通販
★北鎌倉台商店街にある喫茶店 インスタ