風はありましたが、涼しくて高原ゴルフのようでした。

OUTから 高麗Gr

1 2 右ラフ、5 6 9と繋ぎ5歩
1 2 右ラフ しっかしラフが強いです。
- 1 左バンカー 8Iで低く出し、パターで寄せる
4 1 OBから2回のミス
4 3 左ラフ ロストボール倒れそうになりました(>_<)
1 1 左ラフ 8 8と来てパターで寄せる
- 1 左バンカーもうまく出す、4歩下りスライスが入り砂竿
1 2 左ラフ 6 PSで5歩
1 1 右林の中 やっとボギー

49 13 とにかくFWにいないのはしんどい

スルーでINへ

インコース

1 2 右ラフ 5 5 PSで6歩
- 2 7歩から2回でパー
1 2 左ラフ PSで届かずPSで3歩
3 2 左に引っ掛けロスト 
- 1 右林 うまく出し4 PSで2歩
3 2 引っ掛けてロスト ションボリ
4 2 右に吹かしてOB がっかり
2 2 4Iがしょぼしょぼチョロチョロやって5回
2 1 クラクラして覚えていません。

49 16 
101 29

3時間半 

ティーショットが上手くいかないとこんなもんです。

{A468196E-EE75-4CEB-A506-350D17DC4C87:01}

休憩 45分

もう一度OUTへ


1 2 FW 5 6 PSで5歩
1 1 左の松に当たってFW、6 PSで乗らずPSで1m
- 1 左バンカーの先、PSで低く出す4歩は入らず
1 2 左バンカー SWで出すだけ6歩
- 1 右ラフ 6で刻み、9で1m
- 2 FWからPSで8歩
- 1 左バンカーから出す、3歩下りまっすぐが入りました。
1 2 左ラフ 6 PSで6歩
- 1 左ラフ UTで右のラフ、サブGrバンカー越えを7Iで打ち、何とか超える、PSでかするも入らず2歩何とか入ってパー

40 14 

上手なY橋さんとT田さんに、何とかまた遊んでもらえそうです(^_^;)


たまには練習しなきゃいけませんね。


相変わらず下手糞だなって、言われない為にも!


ホントはお変わりハーフは行きたくなかったんですが、行ってよかったです。


何となくティーショットの加減がわかった気がします。


たぶん気のせいですけど・・・

{06795B44-F6E8-461D-A95C-C546F68631DE:01}