{F6587967-7CF6-4E4C-9843-4AD6C0DAA2F1:01}



重鎮ご夫妻とのラウンドは100切るのがやっとでした。


ティーショットはまずまずながら、セカンドやアプローチが欲張って


乗らず・寄らず・・・言い訳ですが


SOUTHコースから出ましたが、昨日の雨で思った以上にぬかっていて


グリーンも硬くしまって転がりが良く


乗っても入らず、ダボの連鎖でした。


切り替えのできなかった僕は、パー2つ16パターで52 しょんぼり


あんな難しいライから狙うなんて大ばか者です。ほんと


薄くぬれた芝からなら、もっと考えてGOLFすべきでした。


あほです。


90分で回ってきました。


ランチは100分。



{87D9B3E5-9CE6-4377-B187-F61AC474F6F2:01}




後半こそターフも乾いてきて、どうしたら良いのか冷静に


考えてプレーしましたが、175y池越えPar3で奉納


打ち直しはOB  がっかりの8回


46回 16パター   3パット3回


ティーショットがよかっただけに悔しいです。


距離は長くはないのですが、グリーンとグリーン周りで難度を上げてるようです。


近々リベンジしたいと思います。


もう少し”身の丈”のGOLFをしなきゃ・・・ね